マリーフランセーズ | tomoccuのブログ~気づけばここはフランス~

tomoccuのブログ~気づけばここはフランス~

南フランス・ニームに住んでます。
日々のおどろき・子育て・好きなお裁縫のことを
綴っています。これからフランスへ旅立つ方への
心構え?既に住んでる方へは共感していただけたら
と思います!

昨日は久しぶりに天気が悪く曇り模様くもり


そんな午後公園に行こうとお誘いの電話電話


彼女はマリーフランセーズといって私がニームに来て出産前まで


通った洋裁学校の先生だった人音譜


学校いかなくなってなかなか連絡とってなかったんですが、つい先日


近所の図書館でばったり会ってそれからまた連絡取るようになりましたニコニコ


元々この洋裁学校、ニームにこんなところがあるなんて存在も知らず


当時外人むけのフランス語学校を探して飛び込みで 「受けたいんですけど」


と来た私に快く「いいよおいで~~」と言ってくれた学校でした。


洋裁クラスもあるフランス語の学校で、フランスに来てフランスの国から


生活保護受けてる人対象の訓練学校みたいなとこで



本来なら私対象者じゃなかったんですけど、ま~~なんともいい加減さに助けられ


フランス語のクラスにはいけなかったけど、授業料も払わずにいいって言われて


洋裁クラスに週に2回も通ってましたにひひ


そこで彼女にパターンのとり方とか諸々教えていただき、自分流にやってた私にとっては


「へ~~なるほど」の連発でした目


で彼女今は何してるかというと、スポーツインストラクター走る人


学校は辞めて一応裁縫関係探したけど難しかったらしいあせる


でも自分のおうちにアトリエ持ってるらしいので縫い物は引き続きやってるとのこと。


ロックシン持ってるからおうちに使いに来ていいよといってくれた音譜


歳はそんなに変わらないはずなのにいつも頼もしいアップ


ありがとう遠慮なくお邪魔しますキラキラ


色々と近況報告しあい、たくさんおしゃべりできて楽しい時間でした。


レオも彼女の子供たちと遊んでもらえてよかったしニコニコ


次はもっとお天気のいいときにピクニックでもしましょう黄色い花



tomoccuのブログ~気づけばここはフランス~-マリーフランセーズ


             マリーフランセーズにだっこしてもらうレオ。

             人見知りの言葉は彼になく、最近は知らない人見ても

             ニコニコ・・・・ママは私だよ~わかってるかな??


では皆さんいい週末を!