・娘の今後のことで今いろいろ市役所などと、綿密に話し合い、計画を立てています。

・4月20日に開催される『第10回 Over Caner Together がんサバイバースピーキングセミナー』への参加の切符を手にしたため、最終原稿を4月10日までに入稿せねばなりません。
もちろん、一文字も書けていません 笑い泣き

・お引っ越しをすることになりそうです。
そのためいろいろ動いていて、荷造りに掃除に…もう、てんやわんやです えーん

・今、3足のわらじです。
あっちで修行、こっちで修行、移動距離に身体へのストレスも半端ないです。

・また謎の発熱をしています。
寒気と節々の痛みが出たら微熱でもソッコー解熱剤で叩いております。

・静岡がんセンターの日が近づいております。
すなわちCT造影剤の日も近づいているというわけです。
想像しただけで吐き気がします。

・娘が英検準2級にトライしたいといいます。
トライするのは娘でも、トライまでの道のりの伴走はわたくしです えーん
この春休み、つきっきりでお勉強みています。

・娘がガールスカウトに入団しました。
フライアップの日に「やくそく」を宣誓せねばなりません。
覚えられるのか謎 笑い泣き
その特訓をしないといけないと思うと荷が重い 笑い泣き



重なることも、しんどさも、重圧も、元気に動けているからのことと思い、この脳みそフル回転な日々を慈しみ、感謝…

…かな 笑い泣き