朝7時過ぎの新幹線で大阪に向かうはずが、起きたらまさかの7時23分あせる

いつのまにケータイのアラーム、止めてしまったらしい・・・うわぁぁぁぁ


で、3時間ぐらい遅れて府立体育館に着き、またMちゃんにバカタレむかっと怒られる(´-ω-`;)ありえないむかっこんな大失態初めてだよーうわぁぁぁぁ

そんなわけで、見たかった試合、あまり見れず・・・


でもでも、会場に着いてすぐ階段を上ってたら、うっかり岡本くんと遭遇きゃはっあまりにも突然すぎて、心の準備が出来ておらず、そのままスルー走る人


この日、最初のキュン死にしましたy

黒鷲ならではだよねー!?こんなふうに選手がフラフラ歩いてるのに遭遇できるのは(´v`)♪


みんなと合流して、その辺をパトロール(`・ω・´)ゞ

たまたま、三好やら東レやらJTの入りに遭遇して、Nさんとキュン死yしまくるあせる


Mちゃんには、私がキュン死して逝っちゃってたら呼び戻してね!ってお願いしたけど、キリがないから逝かせたままにしとく!!と、匙を投げられるが~んごめんね、こんなヤツで!!笑


観察してると、みんな入り待ちからファンサお願いしちゃうのね~。私はお願いできないけど。。

黒鷲はリーグより、圧倒的にファンサしてもらいやすいし、選手も出来る限り応じてくれるもんね。


なんてパラダイスなんだうっとり・・・黒鷲とはドキドキ


で、この日は立ち見のチケットだったので、立ち見エリアへ。

なんか、去年より圧倒的に狭くなってるガクリこれはいくらなんでも狭すぎだろ・・・


AコートではサントリーVS合成の試合。ちゃんと見たかったけど、人多すぎでまもとに見れずムンクの叫び

したがって、レポは書けません汗

でもね、北川先生来てたんですよニパーうれしくてテンションUPしましたマリオ


岡本くんも最後にちょっと出たようだけど、私のところからは見えませんでしたうわぁぁぁぁ

でもサントリーのスト勝ちで良かったきゃはっ


その後、Aコートでは東レVS三好の試合。

なんなんだ?!三好が2セット取る!!東レはミスが多かった気がする・・・

でもそこで終わらないのが、東レよねぇ~

そこから3セット取り返して、勝ちましたチョキ阿部ちゃんは途中で代えられちゃったケド。


Bコートの第3試合、堺VSJTもちょっとビックリでしたね・・・

ブレはJTと相性悪いなぁ。。


で、Bコート第4試合、パナVSFC東京。

危なげなく、スト勝ちしゃきんっ内容は、あまり覚えてないので書けません・・・猫村2

実況やらついったーでご確認くださいませ。


試合後、出待ちへ。

パナメンは足早にスルーして行った人が多かったような・・・?!

山添くんがファンからハッピーターンをもらってました!!なんかウケる!!笑

またテレビデオに突っ込まれるのかしら??


そしてFC東京、カガタツヤ様が目の前を通ったので、お疲れさまでした!と声をかけてみる。

対応がメッチャ良くて、噂どおりの好青年でした(*´Д`)


とまあ、こんな感じで私の黒鷲旗観戦1日目は終了。