こんな便利なサイトがあったんだ!!!知らなかった。
リールのスペック(カタログの糸巻量)を入力して
↓
使いたい糸を入力して
↓
使いたい糸を巻きたい長さを入力して
↓
下巻に使いたい糸の種類と太さを入力
↓
すると、下巻の糸の長さが出る!!
便利!!!
なんで今まで知らなかったんだ。
今までは自分で導き出したものをチマチマとデータ化(Excelに入力しているだけだけど)していたけど、もう要らなくなりそう。
リールのデータを手入力だからシマノリール以外にも使えるのね。
でもシマノリールに関しては一覧表から選べるようにしてくれたらもっと良いんだけど。