沈没船探しパート2 そしてギリシャへ! | 福田朋夏 オフィシャルブログ Powered by Ameba 

沈没船探しパート2 そしてギリシャへ!

ずっと皆で探していた沈んでしまった船、ようやく見つかりました!!

パーティーの前日、突然電話がなり、船らしきものがボートに取り付けた水中カメラに写っているのですぐ来てくれとの事。

この日は朝から6時間かけて水中カメラで沈んだボートを探してたみたい。

やったー!!と思わずガッツポーズ。

そして港から船で探索開始。

そして潜ってみると、夢にまで見たボートが大体25mくらいの所に沈んでる。

あー、やっと会えたね・・・

今まで何度この子を探しに潜った事か・・・

そして印のブイをつける為に潜って船にロープを結んで浮上。

ブイをロープに取り付けて任務終了!!

このボートを貸した相手は無免許の素人みたい。

イタリアでは免許がなくても小型の船は操船できてしまうのです。怖いね・・・

一応沈んだボートの周りを見てみたけど傷もないので、波が高くてどんどん水が入ってきて沈んでしまったんじゃないだろうか。

海の経験がない彼らはどう対処していいのか分からなかったんだと思う。

自分たちの荷物を海に放って、助けを求める為にずっとライフジャケットつけて浮いてたようです。

ここのレンタルボート屋さんも、もうこりごりで、来年からは大きい船だけにすると言ってました。

沈んだボート、海からあげて確認してみると、エンジンはちょっとおかしいけど、まだ動くらしい。

沈んだけど、丈夫なボート!!何日間も海の中に沈んでたのに。

そして、昨夜ここの会社からお礼にとご飯をごちそうになりました。

船を探したメンバーとその家族達。

船見つかって本当に良かった!!

photo:01



そしてイタリアでは親戚の家具職人サルバトーレがフリーダイビングに使うカウンターバランス(もし水中で何かあった時に重りを使ってフリーダイバーをすぐに浮上させる装置)を作成中。

しかもポータブル式で小さく折り畳めて色んな船に取り付けられる様に考えてもらってます。

海外の海で潜るには一から安全に潜る環境を整えなくてはいけないのです。

サルバトーレ、宜しくねー!!

photo:02



プーリャの海は色んな海中の洞窟があって、ムービーをIgorに撮影してもらい、近々アップする予定です。

これも綺麗なので期待してて下さい!フリーダイビングとプーリャの海の神秘的な映像。

私も早く見てみたい!!

photo:03



昨日イタリアのプーリャを離れて、12時間かけてスイスに帰ってきました。

住み慣れてきたプーリャのお家・・・また来年ね!!
photo:04



そしてこれからギリシャへ向かいます!!

いよいよ世界大会はじまります!!



iPhoneからの投稿