記事を書いてる時は静かな方がいいと思うのだが音楽の力を借りてなんとか伝わればいいと今はhanaboy「FLOWERS」を聞いております」


家にピアノが届いて喜んでいるお嬢さんがうれしさのあまり水たまりの上ではねるように鍵盤の上で踊っている感じがします。


ツタヤに置いてあると思うんで良かったらぜひ。


本を読みながらいつのまにか寝てしまった。


内田康夫の小説を読んでおります。題名が入力できず、なにをやっているのか。


としょうがなく、主人公の浅見光彦はもちろん登場しますが、軽井沢のセンセもでてきますよ。


しかるべき所から世界一周クルーズ「飛鳥」に乗船して記事を書くようにと命じられ理由もそこそこに旅は始まったばかりのところ。まだ事件は起ってません。


もうひとつのCDはベン・フォールズ「SONGS FOR SILVERMAN」知らなかったんだけど、ラブジェネレーションでキムタクがコンサートにいって聴いてるのかな、めちゃくちゃな日本語を歌ったりもしています。


新宿のHMVで買ったもの。得した感じを与えてくれるHMVはすごいね。


2000円弱のアルバムがもっといっぱい出ればいいのに。


昔記憶喪失になったんじゃないかと思うぐらい過去から自由だ。


ふりかえっても昔が見えないぐらい成長したってことかな。