お題

春は出会いと別れ




   

毎日ブログやってます♡

仲間のおかげで〇〇日目指差し飛び出すハート









 

中学受験



書道教室の後の

公園…18:51まで






帰って手抜き料理を

ドタバタ作りました!笑






▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼


はい♡こんばんは♪

空気のお医者さんをしながら


 

・時間もない

・お金もない

・余裕もない


そんな人の悩みを解決するために

お金の勉強や、投資、起業について

お話しさせていただいてます



もちろん、ブログでは空気のことも♡



少しでも興味がある方は

いいね!やフォローしてもらえると

めちゃくちゃ喜びます♪



質問、要望が

ありましたらコメントください♡


▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△




春って

出会いと別れの季節…って

言いますよね?



ほんとにそう思う!



毎年3月って

銀行の担当さんが

動くのか?動かないのか?



会社してると

色んな人にお世話になってて

それぞれ担当の方がいるから



「代わらないでー!」って

毎年3月に思ってて…笑



先月もメインバンクの

担当の人が



「今年もしかしたら…」



って言ってたもんだから

ドキドキしながら

結果発表してもらった



動くに85%くらいの確率あったけど

ステイでした♡



今年も宜しくお願いします!



不動産の方も

よろしくお願いいたします!!




それに加えて

また我が家は小学生と

幼稚園児がいるから



この春の出会いと別れは

すごく実感するところなんだよね



まだ3年生→新4年生だし

年中さん→新年長さんだから

そこまで動きはないけれど



こまちゃんの親友ちゃんのママと

書道教室後の公園でお話ししてたら



幼稚園からずっと一緒の2人も

あと3年後には

別々の中学校に行ってるかも?



そんな話しになって…。



ん〜!さみしい!!て

なっちゃうけど



でも、地元は一緒だし

この2人はずっと仲良しな予感がするし♡

と私自身に言い聞かせた♪



そう…

我が家は中学受験を考えてて…。



こまちゃんの中にはまだ

こうなりたい!とか

こうありたい!とかないっぽいんだけど



私のエゴで…。




✔︎たくさんの人が受験生となる

高校受験を避けたい



✔︎受験勉強に向き合うためには

自分の特徴をつかむ必要があるから

早めに自分取説を持ってほしい



✔︎広い世界をたくさん見てほしい



✔︎たくさんの人と出会い

色んな考えに触れてほしい



そして、その中から

自分の未来について考えてほしい

と思って中学受験を考えてます♡



それと!

クセ強いからこまちゃん…



小学生のこまちゃんなら

何とかママの言うこと聞くけど



中学生のこまちゃん…

絶対ママ負けるもん!



だから…今のうちに…笑笑




昨日のブログにも書いた

自分のやりたいことに対してもだけど



子育てなんて

ほんっとに何が正解か?不正解か?



ほんっとに!

ほんっっっとに!!

分かんないのね



だけど、成人を迎える頃には

自分の足で立つ、歩みを進めるために

必要最低限のアイテムは



持たせてあげたい!と

思う親心なんです



だから、毎日毎日

天使なのか悪魔なのか

宇宙人なのか分からないけど



キュンキュンして苦しくなるくらい

可愛いこの子たちに

愛を伝えている私たちママパパ



時代の流れが早くて

昔のように



「銀行にお金を預けておけば

8%でまわせる」



なんてこともなく



年金があるから

老後も安心ってこともなく



私たちママパパ自身の生活ですら

漠然とした不安の中で生きている人も

いると思う



だから

受験がある子どもだけでなく



私たち大人も

刻一刻と変わる時代の波に

飲み込まれないように



うまく波にのるお勉強を

していきましょう



どんな波にどんな風にのるかは

それぞれのリソースの整理をして

合った方法を選んでくださいね♡






さてさて今日の投稿ネタは



#初恋は○歳



私ねー

ちゃんと覚えてる!



5歳の時に

同じ保育園の同級生で



中学校にあがるまで

ずっと好きだったなー♡



今ごろは

どこで何をしてるんだろ?



幸せでありますように♡







健康で安全で子どもたちが

のびのびと暮らせる環境を

整え提供します