こんにちは~
ハーブとアロマで豊かな暮らし
植物のちから実感中❤️のtomoaromaですラブラブ
キラキラ

もうすぐ🌸ひなまつり🌸キラキラ


🎎ミニミニお雛様おねがい


【本物の植物の香りで生き生きお雛様✨
      和の香り作りで実感中💕】

お香袋作成👍️✨

日本の香り
和の香り

照れ合格
和の香りは
深く落ちつく香りが多いです


寺院やお線香の材料としても
使われています。



ニコニコ✏️
全て漢字になっていますが
カタカナ表示にしてみると
馴染みのあるものも多いです


🌳白檀(びゃくだん) →サンダルウッド
💐丁子(ちょうじ)     →  クローブ
🌳桂皮(けいひ)         → シナモン
🌳龍脳 (しょうのう)→ カンファー
🌼大茴香(だいういきょう)→⭐️スターアニス


✏️
おねがい『サンダルウッド』は、
アロマで使う精油にもあります。
(丁子→クローブ精油もあり)

☆スターアニスは、スパイスとしても
よく使われているので中華料理によく使われていたりもしますので
嗅いだことのある香りです。照れ

リボン

そんな和の香りを好きにブレンドして
お香袋作り音譜


好きな香りを選んで
割合を考えて入れていきます。

植物そのものの香りなので
まろやか照れ
合格
✏️
アロマセラピーで扱っている精油は、
香り成分を取り出したもののため凝縮。
→そのままでは濃い香り

リボン

ニコニコオリジナルブレンドは
  4種類を少しずつ入れてみました👍️

🌳白檀(びゃくだん)=サンダルウッド
💐丁子(ちょうじ)=  クローブ
🌳桂皮(けいひ)    =シナモン
🌼大茴香(だいういきょう)=⭐️スターアニス


そして❗️🌻
和の香りだけでなく

チューリップ紫ラベンダーのドライハーブ
🌹ローズのドライハーブ


を入れてみました音譜

すると

古風さに、軽やかさも加わり

出来上がりの香り袋を
使う場所の範囲も広がりそうです音譜


ローズも入れてみました!
音譜音譜

ニコニコ
ブレンドができたら
綿に包むように作った布袋に積めてラブラブ


照れ合格

針と糸で縫って巾着にして

🎀リボンをしたら

完成👍️


4種類のお香に
ドライハーブが融合された軽やかさのある
ほんのり香りが漂います🌻

単体ではキツく感じる香りも
様々な種類のお陰で良い香りに💗
相乗効果💗

おねがい
袋を作って
香りを試香して

割合を選んで、

ブレンドして

様々な工程を経ながら
気分も爽快🌻キラキラ

照れ合格



💡
もうすぐ🎎ひな祭り😉
お雛様出してますか~?!


🎎明治神宮で購入したお雛様


💡お雛様に、和の香りはぴったり✨

お雛様の近くに置いてみました👍️


香りのお陰で
お雛様の存在感キラキラも増しました

ラブラブラブラブ

【お香袋作りに癒されて
  和の香りで生き生き🎎お雛様🌸】

でしたウインク

ラブラブラブラブ

リボンリボンリボン

ハーブとアロマで豊かな暮らし🌸
植物のちから実感中❗️❗️
ハーブ&ライフコーディネーター
アロマコーディネーター
tomoaromaウインク

リボンリボンリボン



お雛様を片付ける際に
作った香り袋も、そっと箱に一緒にいれて
保存してみるのも良さそうですラブラブ

✏️いい香りなのに
虫よけなどの作用もあり。
(昔は、大事な書類の保存に丁子(クローブ)が見つかっている歴史もあるくらいです👍️ウインク)

チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫