1週間の献立を決めてから

休日にまとめて食材を買っている。

お弁当用の副菜は3品作り置きして

仕事から帰宅後に調理がラクに出来るよう

お肉の味付けなども休日にまとめてする。



先々週から節約を意識して

ひき肉料理が多かったので😅

今週はお肉やお魚、お刺身を買いたかった。



今週の食材費7,853円。



お肉(豚ロース肉、豚バラ肉、豚ひき肉)

お魚(カレイ)、お刺身(ブリとタイ)、

野菜(玉ねぎ、えのき、なす、じゃがいも、

椎茸、さつまいも、小松菜、生姜、バナナ、

オレンジ)

わかめ、厚揚げ、油揚げ、卵、牛乳、

いりごま、こんにゃく、トマト缶、パスタ。

お弁当用の冷凍おかず(コロッケ、白身フライ)

おやつにシュークリームと黒ゴマプリン。



もっと節約したかったな、

なんて浮かんだけど

お肉売り場で

豚ロース肉よりもひき肉の方が安いよ

そっちにしたら?

と思考が話しかけたけど

今週は豚ロースや刺身が食べたい❣️

と選んだのは私だ。



この食材で今週は何を作るか

改めて書き出してみた。



⭐️ブリとタイの甘酒りゅうきゅう漬け丼

⭐️豚ロース肉の甘酒味噌焼き

⭐️豚バラ肉となすの甘酒味噌炒め

⭐️カレイの煮付け

⭐️甘酒ミートソースパスタ

⭐️なすとじゃがいものミートグラタン

⭐️ふきと厚揚げの煮物

⭐️さつまいものレモン煮

⭐️こんにゃく炒り煮

⭐️小松菜とさつま揚げの煮浸し

⭐️わかめの味噌汁

⭐️じゃがいもと玉ねぎの味噌汁

⭐️えのきと油揚げの味噌汁

⭐️卵焼き



金額だけ見ると

もっと節約しろ、と思考はうるさいけど

こうして書き出すと

あれ?毎週毎週頑張ってるよね、私

と思えてきた。



冷蔵庫にある食材をチェックして

1週間の献立を考え

スーパーに買い物に行き

仕事が終わってから調理しやすいよう

下準備や作り置きをするのは肉体の私だが、

頭の中の思考は何もせず

金額だけ見て節約しろ、と言う。



こんなヤツが夫だったら

文句ばっか言わないで手伝え💢

と茶碗を投げつけていると思う。

自分の低脳思考に嫌気がさした😓。



今までこの低脳思考を神の声みたいに

全てを間に受けていたけど

それ本当⁉️と流されない在り方でいたい。




あの固い野菜や生のお肉や魚を

美味しい料理に変えられるのって

魔法だと思う😋。







甘酒しょうゆでお刺身を漬けにした大分の郷土料理の

りゅうきゅう丼。

甘酒料理レシピはオクイカオリさんから沢山教えて頂いた💕






お弁当の副菜に

さつまいものレモン煮、小松菜とさつま揚げの煮浸し、

ふきと厚揚げの煮物、こんにゃく炒り煮





甘酒ミートソースで作るなすとじゃがいものミートグラタン。

ボリューム満点😋。