5/19 ロッテvs日本ハム(ZOZOマリンスタジアム) | TOMOAKI'S DIARY of Ameblo

5/19 ロッテvs日本ハム(ZOZOマリンスタジアム)

ZOZOマリンでの一戦、ロッテは小島、日本ハムは伊藤の先発で始まった。

1回裏、ロッテはチャンスをつかむとソトが2点タイムリーを放ち先制した。

2回裏、ロッテは二死満塁から高部が三振振り逃げで3-0とリードを広げた。

4回表、日本ハムはマルティネスのタイムリーで1点返した。

7回表、日本ハムは野村がソロHRを放ち1点差に詰め寄った。

8回表、日本ハムがチャンスをつかむと、ここで小島が降板、その後沢村がリリーフしたが、田宮が押し出し四球を選び日本ハムが同点に追いついた。

伊藤は7回3失点で降板した。

9回表、日本ハムは得点圏にランナーを進めるものの得点を挙げられなかった。

9回裏、ロッテは1アウトから岡がソロHRを放ち、4-3でロッテがサヨナラ勝ちした。

序盤に3点リードしたロッテが優位に試合を進めていたが、日本ハムが追いついたのが見事だった。

しかし、ロッテはサヨナラのチャンスにめっぽう強い岡が結果を残した。

2位と3位のチームの戦いだったが、これからも接戦が続きそうだな。

パ・リーグではソフトバンクがずいぶん抜け出しているが、今後果たして追いつけるか!?