数秘&mamiちゃんとのコラボセッションを受けられた方のその後


どんなセッションだったかは、こちらから見てね 



~クライアントさまの声~


あれから一皮むけた✨

仕事仲間の人にハッキリ言ってる!

びっくり‼️

だらだらしゃべってない⤴️

その場で返事も、貰った❤️

私、凄い⤴️⤴️

ありがとう😃👍

悩まず、セッション受けると、抜けるのが、早い‼️

感謝❤️感謝❤️


お陰さまだよ❤️

背中押して貰った‼️


※何の話かわからないように少し名詞などを変えてあります


~~~~~~~



セッションを受けると、その後、目に見える形として、あなたの行動が変わる


なぜなら、あなたのモチベーションが変わるから


やらねばならない、から、やりたいに変わっていく感じ


例えばね、

アドバイス通りにしたい

したら、上手くいくようになる

わかってるけど、なんか、身体が動かない


なんて経験はないだろうか


それは、まず先に、あなたの想いを受け入れてほしいって表れだったりすることがあるよ


セッションでは、あなたの望みを一緒に探していく過程で、あなたの想いに寄り添わせていただく


例えば、

わかってるけど、やりたくない、だって、、、

この、だっての先の想いをしっかり聴かせていただくの


そしたら、ほんとは、やりたくなかったこと。

なぜ、やりたくなかったのか。

やりたいことは、何なのか。

が、見えてくる✨


見えてきた時、

そこに絶妙に作用してくる&mamiちゃんの鑑定✨✨


あなただけの個人運気の波に乗り


あなたの望むスピードで進みやすくなる✨


思考が溢れて絡まった時。


感情が溢れて、わからなくなってしまった時。


悩む時間、考える時間は、とても大切で必要だけれど、

悩みすぎ、考えすぎは、時間がもったいないなと思う


セッションでは、時間短縮ができる

限りある時間を、有効に使いたいね



コラボセッションのいいところ✨


もちろん、

&mamaちゃんだけのメニューもある


つきのひかりだけのメニューもある


あなたにぴったりと思うメニューから始めてもらえたらいいなと思う




コラボセッションについては、こちらから見てね 


 

 


 

悩める女性起業家のための カウンセリング&自己診断

|大阪茨木・オンライン可

 

 

→初めましての方はこちら

 

 

 

 

 オンライン展示会ZOOTENに出展させていただいた






初めましての、たくさんの方々に


色と心が繋がっていることや、そこからご自身がどう進んでいきたいと感じているかを体感していただけた✨


また、つきのひかりらしい寄り添いも感じてもらえてたらいいなぁと思う


体感してどうだったかをお聞きするタイミングが無かった、そう、私がそこの下準備をしていなかったミス!


体感していただきたい、そこばかりに意識がいってしまっていて、その後のことが頭から、がっぽり抜けていたの


リアルであれば、名刺やチラシをお渡しするけど、オンラインだと、それができない


そのかわりに、すまっぽん!というものがある


プチホームページみたいなもので、アプリのようにダウンロードしていただかなくても、私の情報が見れる


ズームの背景に、このすまっぽん!を読み取れるようにしていたので、興味があった方は、読み込んでもらえてたらいいな



ちなみに

つきのひかり 藤原知子のすまっぽん!は、こちら 




次に、オンラインで何かしら出展させていただく時は、その後もしっかり考えて、出展する!!


今回の出展で

初めましての方にプチカウンセリングをさせていただく機会が、好きを再確認させてくれた


思考整理カウンセリングをさせていただくのが、本当に好き


プチじゃなくて、がっつり寄り添わせてもらうのが、更に好き


色やアートが無くてもできる


お話を聴かせていただき、心に寄り添わせてもらうのが好きなんだな




思考整理をするつもりで受けられるクライアントさまも、話の流れで感情を話したくなられ、感情整理もされる

(感情整理も思考整理カウンセリングとして受けます)


そんな時、涙を流される方も少なくはない


やりたいのに、なぜか身体が動かなくて、やりたいことに手をつけられない時、まあまあな確率で、なにかしらの意識していない感情が隠れている


意識してないけど我慢してたんだ!

みたいなことがでてきたりする


こういった内容は、プチカウンセリングでは、なかなかできないから、がっつり寄り添わせてもらう方が好きなんだな



でも、まずは!


思考整理カウンセリングを


つきのひかりを


藤原知子を


その存在があるってことを知ってもらわねば始まらない!


だから、オンライン展示会ZOOTENに出展させてもらえて、本当にありがたかった✨


思考整理カウンセリングについては、こちらから見てね 



そして、

私は、

もっともっと沢山の方の笑顔を増やしたい!


さらなるステップアップを目指して


「今の私のスキルの確認とスキル向上」を目的に、ご協力してくださるモニター様を募集する事にしたよ



※前からやりたいけど、なかなか始められない事がある

※前からやらないといけない事があるのに、後回しにしてる事がある

※一人じゃやる気がしない

※誰かとなら頑張れるかも…


などなど、何でもオッケー

必ず、やってよかったー✨と思ってもらえるように、精一杯お手伝いさせて頂く✨


ピンとこられた方

ぜひ、エントリーして下さると

嬉しい✨

 よろしくお願い致します


~内容~


期間は

スタートから1ヶ月間


週に1回

1時間対面セッションを4回です

(ズーム可)


1ヶ月間(4回)

寄り添わせてくださる方を募集です


※カウンセリング内容は

あなたの望みに寄り添い

初日に決めさせて頂きます


※セッション終了後、感想、アンケートをいただきます


料金 1ヶ月で4000円のみ



ご協力してくださる方、また、問い合わせは、メッセージください


わたしの中で定員を決めているけど、越えた場合は、抽選、または、翌月にと考えています。

 

 


 

悩める女性起業家のための カウンセリング&自己診断

|大阪茨木・オンライン可

 

 

→初めましての方はこちら

 

 

 

 

まさか、こんなに早く、ともこるーむが復活するとは!


帰ってきたよ、ともこるーむ、特番で笑



【テーマ】

これからの繋がり方


【ゲスト】


オンライン展示会ZOOTEN主催者であり、すまっぽん!の平井良明さん、こと、平井さん✨


欲張りHealthy habitsオーナーでもあり、くつろぎ整体院代表の小森博史さん、こと、こもりん✨


【日時】

2/22 15:00-16:00


【配信】

藤原知子のfacebookタイムライン


藤原知子facebookリンクは、こちら↓


https://www.facebook.com/jon.yuu.tom



オンラインのプロと、健康習慣のプロ、そんな二人、わたしはどんな位置付けだ?この流れでいくと、、、

心のプロ、といった感じか


この三人で、わちゃわちゃテーマについて、一時間話します


サービス精神旺盛なお二人、

コメントにも、たくさん答えてくださるに違いない😁


これからの繋がり方


リアルだけでなく、オンラインでも心を通わせたり密な空気間は作れるよね

でも、注意したほうがいいことや、コツもあると思う


そして、いまから、また、いろんなサービスが出てきて、これからどうなるだろう、


こんなこともできる、あんなこともしたいね


なんて話になるかもー!しれないし、ならないかも笑


面白い時間になるよー



~ゲストプロフィール~


◯平井良明さん


株式会社 イーハイブ

取締役統括責任者 


九州工業大学大学院時代に起業し、1977年に株式会社イーハイブ.コミュニケーションを設立、代表取締役に就任。

現在は、同会社、取締役統括責任者。

2000年、選挙情報専門サイト Election.(月間PV500万)を立ち上げる。このサイトは、日経CNBCビジネスステップ「先.端.人」、筑紫哲也のNews23(TBS)、ネットパラダイス(テレ朝)などの特番で紹介される。

2004年、自社独自開発のブログシステムを公開。その後、ビジネスブログ、社内ブログとともに、ブログに特化して開発を行う。

2015年、スマートフォンの利用が高まる中、アプリ風ホームページすまっぽん!を

、障害者支援施設カムラックと共同開発した。すまっぽん!は同年のフジサンケイビジネスアイの革新ビジネスアワードオーディエンス賞を受賞した。




◯小森博史さん


対人恐怖症&20キロのダイエット経験から

心と身体の繋がり、

男性と女性の心と身体の違いなど

知って受け入れることで、ストレスのない生き方をサポートしています。

世の中の大人たちを中身外見共にキラキラさせることを使命としています。

欲張りHealthy habitsという、健康習慣サポートをするサブスク設立


公式HP

https://kutsurogi-1.com/


YOUTUBE

https://www.youtube.com/channel/UCpQkLX7QGlGL5CdTWeBl0RQ/



◯藤原知子プロフィール


大阪在住

つきのひかり代表

アートや色彩などを使いカウンセリングをしています。

また、子育てアナリストとして、コミュニケーションアドバイス、講演、講座、イベント出店の活動をしています。




 いやー、ほんと、まさかまさか、ありがたいかぎりです!


そして、今回は、ズームではなく、ストリームヤードで、コメント拾いながらやろうとしてまして


実は、ストリームヤード、アカウント数日前にとったのだよ!

このために!


コメント拾いたいがために笑


英語わからないし、必要に迫られなかったから、避けていたけども。


まだまだ使い方わからなくて、当日、ぐっだぐだにならないよう練習しときます!


テーマは、カッコつけたみたいな感じになってるけど、


あの二人との会話だから、カッコいい、しゅっとした話じゃなくて、


人として大切な思いやりとかの話になるかなぁ


台本あるわけじゃないから未知😁


具体的に、気をつけるといいことや、

どの媒体をどう使うといいよ、とかも、聞けるかもしれない


座ってばかりになりがちだから、合間に、このストレッチするといいよ、とかの話になるのかもしれない


それは、見てくださる方のコメントに委ねよう😁


何かしら、お仕事で知らない人に、オンラインで繋がる機会が、増えてきた人も多いのではないかな


そんな方は、特に見る価値あると思うよ


何はともあれ、楽しみ!


オンラインやインターネットのプロと、


健康習慣サポートのプロ


二人とも、どんな人に対しても等しく丁寧に接してくれる人


私自身が、彼らに出会ったその日から、いつもずっと、丁寧に扱ってもらってるから、本当だよ


そんな人に丁寧と彼らから、

これからの繋がり方について、みんなで聞こう✨✨


おったのしみにー✨✨

 


 

悩める女性起業家のための カウンセリング&自己診断

|大阪茨木・オンライン可

 

 

→初めましての方はこちら