私が副代表を勤める、

みんなのほっっとルームとゆう、

大阪茨木市にある、レンタルルームでもあり、子育て中のお母さんたちの、ほっっとできる場でもあり、女性の自立をサポートする場所にて。



バーバラ先生(さかいなおみ先生)の、アロマとハーブの救急箱講座が開催。



私も受講させてもらっている。


この講座は、毎月1回の年間講座なのだが、


今回は、先月延期になった分も合わせて2コマ。


5月 安全でちゃんと作用するアロマとハーブの虫除けを学ぶ


6月 梅雨のジメジメ対策 アロマでハウスキーピング



終始、


えっ!!タンスの防虫が?そんなのでできるの?


そうなんや!!それ、めっちゃ便利!


それなら私もできる!


と、リアクション大きめな私を、参加者の方も、バーバラ先生もにこやかに受け入れてくれる、アットホームな雰囲気。


はじめての方でも、楽しめます。


年間講座ではあるが、単発でも受講可能。


興味がある月だけ参加とかもできるって、嬉しい。


アロマに詳しい方も、そうでない私みたいなタイプも、とっても楽しめて、


帰宅して、すぐに使える自分の好みの配合で作るスプレーなどの、お土産があるのも嬉しい。


今回のお土産は、2コマ分。


・虫除けスプレー(服にスプレーするタイプ)

・さされた後にも使える、

・何でもお掃除スプレー

・手作りアロマせっけん




私は、早速、何でも使えるお掃除スプレーで、ダイニングテーブルを拭き拭き。


おー!いい香り✨

殺菌されてることも大事だが、自分の好みの香りがする事も良い。


あとで、キッチンの床、このスプレーで拭き拭きしよう😁


手作りせっけんは、上履き洗いにも人気があるそうなので、私は、娘の上履きを洗うのに使おうと決めて香りを選んだ。



他のお土産も、後日、日常でいっぱい使おう。



救急箱講座は、日常生活にアロマを加えるとゆう感覚ではなくて、


日常生活の一部を、自分の変えたいところだけ、アロマ入りの物に変える感覚なので、より日常生活に取り込みやすい。


自分の身体は、ストレスかからない程度に、自分で守る。


嗅覚がいかに脳に直結していて、なぜ、アロマが効果的なのかなどの話は、ぜひ、バーバラ先生から聞いてもらいたい。



また、バーバラ先生は、香り占いや、なりたい自分になれる、嗅覚をベースにした個人セッションなどもされているので、詳しく知りたい方は、バーバラ先生のブログを見てみてね。


また、オンラインでも活躍されている。


バーバラ先生のブログは、こちらから見れます




~大人気のアロマとハーブの救急箱講内容~


バーバラ(さかいなおみ)さんの

ママがつくるアロマとハーブの救急箱講座

~ママにこそ知って欲しい!アロマとハーブのお手当法~

☆月替わりの『 講義 + 実習 』の充実した内容のバーバラ講座!

毎月第3水曜日、10:30-12:00



※※※※※※※


7/15(水) 7月のみ10:00スタート、11:30終わり

時間 10:00-11:30

場所 みんなのほっっとルーム

料金 4500円


内容 夏のお肌トラブル解消のためのフィトテラピー


※※※※※※※


--------4月からの講座内容は

《年間スケジュール》 ※状況により変更することもあります。

4月・アロマでママとこどものストレス対策

5月・安全でちゃんと作用するアロマとハーブの虫除けを学ぶ 

6月・梅雨のジメジメ対策 アロマでハウスキーピング

7月・夏のお肌トラブル解消のためのフィトテラピー

8月・ママとこどものハーブケア~夏編

9月・夏の終わりのフィトケア

10月・こんな時はどうするの?フィト的ファーストエイド

11月・早めの風邪&インフルエンザ対策

12月・ママとこどものハーブケア~冬編

1月・ママにもうれしいお肌の乾燥対策

2月・こども達にもふえています。早めに始める花粉対策

3月・ママとこどものハーブレッスン~春編 

--------


~ さかいなおみ(バーバラ)さん プロフィール ~

アロマテラピー歴 20年。

アロマや手作りコスメの知識やレシピはもちろん、

参加されるかたが、

もっと楽しく、もっと輝くための講座やセミナーを主宰しています。

知っておくと必ず役に立つ!

あなたをもっとキラキラ輝かせる!

バーバラレシピのアロマと手作りコスメを

生活の中にぜひ取り入れてくださいね。


 


みんなのほっっとルームに興味がある方は、


みんなのほっっとルーム、ホームページはこちらから見れます









 

 


 

悩める女性起業家のための カウンセリング&自己診断

|大阪茨木・オンライン可

 

 

→初めましての方はこちら