今回のご依頼は、リズム診断


【やりたいことがあり、動き方の参考にしたい】と。


リズム診断、初めてのクライアントさまだったから、まず。


クライアントさまの先月のリズム、去年のリズムをお伝えし、過去を振り返り、リズムを体感していただく。


「そう!去年とても忙しかった!」

「確かに、先月、いろいろあって頭が散らかった感じがする」


と、クライアントさまから、心の声が、もれ聞こえる



例えのイメージだが


去年、雨ふった?

降った降った!


先月、めっちゃ暑かった?

暑かった暑かった!


と体感してもらった感じ。



それを踏まえて、現在から未来のリズムをお伝えする。





雨が降ると、わかっていたら、傘を準備すればいい。

休息が必要になるかもしれないと、わっていたら、お休みを意識的に予定に入れる。


天気予報のように、自分のリズムを知っておくと、目標に向かい、計画を立てやすくなったり、未来をよりワクワクできる。


今回のクライアントさまは、

休むのが下手だと感じていたり、焦りも感じておられたので、


◯なぜ焦らなくていいか、をリズムを通してお伝え


◯やりたい事を具体的にお聴きして、

私も一緒に、クライアントの未来を想像して、ワクワクを増幅




旦那さまや、お子さまもおられるクライアントさまだったので、


お子さまの夏休み・習い事や、旦那さまの大型連休も、視野に入れてお伝えする


◯家庭と仕事のバランスを計画





リズム診断では


ぼんやりした予定計画を、よりハッキリとイメージ


より未来へのワクワクを増やす


目標、目的に向かい、今何からしたいのかを具体的にイメージ


ができるようになり、それによって、


お仕事へのやる気が増し、スピードアップにつながります。



あなたの、ワクワクする未来を一緒に見ていきましょう


リズム診断については、こちらから見れます 


『リズム診断について』リズム診断について  ●年間スケジュールを更に詳しく立てたい●より良い未来を想像し、計画を立てたい●環境に左右されないモチベーションが維持したい●自分の想像力…リンクあなたの中の答えを探してステップアップをサポート!仕事も家庭も頑張る女性向けカウンセリング・自己診断|藤原知子|大阪・オンライン

 

 

 


 

悩める女性起業家のための カウンセリング&自己診断

|大阪茨木・オンライン可

 

 

→初めましての方はこちら