心を感じてみてほしい。


一生懸命、頑張るあなたが、より楽になり、より力を発揮できるようになる為に。



心を感じるって?


ワクワク、モヤモヤ、イライラ、嬉しい、楽しい、寂しい、悲しい、


どんな感情も、あるがままに、感じてほしい。


イライラしないようにしよう。は、しんどくなる。


ただ、蓋をしているだけで、見ないようにしてるだけ。

解決には至らない。


その時、最初に出てきやすいのは、

◯◯さんが◯◯してくれないからイライラ、


とかが最初に出てきやすい。


心を感じるとは、その奥。



まず、◯◯さんが◯◯だから!と感じることを、悪い事だと思わずに、


なぜ、そう思うのだろう。と自分の心を探しにいってみよう。


心に蓋をする習慣がついていたら、見つかりにくいかもしれないけど、


あるよ。


必ずある。




どんなお仕事も、人と関わる


リアルとオンラインと、関わり方が微妙に違いが生まれやすい今。



◯チームワークを発揮したいけど、上手くいかない


◯他業種の仲間とコラボを楽しみたいけど、自分の意見を言いにくい


◯相手と進むペースが違って動きにくい



など、相手に意識が向いている時


自分の心を見つめる絶好の機会。



モヤモヤをスッキリさせたり


よりワクワクした未来を想像するために




まずは、自分の頭と心の整理を一緒にしてみませんか?


思考整理カウンセリングは、こちらから見れます


 

『思考整理カウンセリングについて』思考整理カウンセリングについて 自分でお仕事をしだすと、様々な悩みや不安が出てきます。  例えば、初期の方   ●起業したいけど、自信が出ない、不安、など、一…リンクあなたの中の答えを探してステップアップをサポート!仕事も家庭も頑張る女性向けカウンセリング・自己診断|藤原知子|大阪・オンライン

 

 

 


 

悩める女性起業家のための カウンセリング&自己診断

|大阪茨木・オンライン可

 

 

→初めましての方はこちら