私が最近受けた、もう1つのセッションは。
バーバラセッション。
嗅覚に特化した、独特な先生。
以前にも、バーバラ先生の講座の感想なんかは書いたので、その辺は書かないにして。
どんな先生なのかは、先生のブログを、貼っておこう。
→https://ameblo.jp/varbara0106/entry-12394723926.html
私が今回、バーバラ先生個人セッションをお願いしたくなった理由は。
彼女の嗅覚で、私を自分で後押しできるような、今の自分に合った香りを探してもらいたかったのと、私の発する言葉などから、私の深層心理を、彼女に見てもらいたかった。
そして、セッションが始まり。
私の第一声は、
私の生い立ちや、幼少期にまつわる、私の生き方の相談になります。だった。
バーバラ先生のセッションの数日前に、以前にブログに書いた、産婆セッションとゆうのを受けていたので、より、具体的に、依頼内容を話せた。
そんな所からスタートし、私が、今、これからどうなりたいのかなどの話をしたり。
まとまりのない、私の話を、彼女は、まとめながら聞いてくれた。
そして、なりたい私を一緒に探してくれた。
話を聞いてくださっている時、クライアントである私に対して、自分にできる一番を、とても真剣に探していると、見ていて感じた。
以前から、仕事上で、関わらせていただいていて、いつ、誰に対しても、まっすぐな方だと感じていたが、セッションでは、さらに、それを強く感じた。
だからこそ、耳の痛い話も出る。
そして、今の私が嗅ぐといいコロンを作ってくれた。
なんて表現したら、しっくりくるだろう。
私が自分の気持ちにフォーカスするサポートをしてくれる香り、と言えばいいか?
例えば、小さな事でも。
スーパーに行って、私が欲しいものを買う頻度が、あまりに少ない。
私が食べたい物を買っていたはずなのに、無意識に、娘や夫の好みの物を選んでばかりで、いざ、私が、お寿司食べたいなと見ていても、晩御飯前に食べるのもなぁ、とか、娘は食べないし、もったいないなとか、
私自身が欲しい物は、自分自身で却下していたようで。
そうゆう所からも、意識を自分に向けていく。
わからなくなっても、それで良くて、コロンは、そんな時にも、嗅いだりしている。
わからなくてもいいってゆうのも、とても私には大切。
どんな私でもいいんだ、とゆうのを、思い出す為の香り。
あなたは、何がしたいの?したくないの?
そう自分に問う香り。
お守りがわり、になる香り。
また、このセッションは、学校が休みだった娘も同伴したので、
私が話す横で、娘は、ゲームしながら、私の話を聞いていた。
私は、私の心の課題を、娘にも、さらけだしていたことになる。
たまに、話に入ってきたりもした。
話に入ったら邪魔であろう時は静かにしているあたり、我が娘ながら、彼女のすごいところだ。
娘に、聞いてもらっていたのは、とても良かったと思っている。
彼女が、何をどう感じるかは、彼女の自由だ。
帰宅してから、数日は、
何かを娘が、私に誘う時、私がいいよ、と答えると、聞いてくるようになった。
特に、ママお風呂一緒に入ろう、いいよ、などの時。
本当に、ママは、したいと思っている?と。
そもそも、以前から、嫌な時は、嫌だと言っていたけど🤣
そう、娘に対しては、比較的、どんな自分でも、出せていた。
セッション内容が、
私が人に同化しながら生きてきて、相手が居ないと、私は存在してはいけないと認識するくせがあり、それを、もっと変えていきたいとゆう内容だったから。
私自身の気持ちを、もっと見る練習。
本当にしたい?本当に欲しい?とゆう問いかけ。
娘は、もう忘れたのか、そんな頻繁には聞いてこなくなったが。
聞いてくれていた気持ちも、嬉しい。
そんなこんなで、
嫌われてもいい。
とゆうフレーズを意識して。
(嫌われたら、私は存在しちゃいけなくなるとゆうクセを止めるためね。)
少しずつ、練習していこうと思う。
産婆セッションと、バーバラ先生のセッションを受けて。
たくさん、自分を認めてきて、できてると思っていたのに、まだまだだった事が露呈して。
気持ち新たに、まだまだ、私は私の課題を、1つ1つこなしながら。
そんな私らしさのまま、セラピストとして活動もしていく。
そんな私にだったら、話したいって人が、いるかもしれない。
いなくたっていい。
いたとして、興味ある方は、つきのひかりホームページを見てみてね
→https://tsukinohikari.life/