今晩は、すきやきー!
義理父が、材料いっさいがっさい、+果物たんまり持ってきてくれた。
わーい💖と普通なら思うよね。
でも、私は、、、
全く嬉しくないの。
いや、不快。
作らなくてはいけないとゆう義務感が、とても嫌なの。
それを、うっすら知ってくれている義理父は、カットされてる野菜も混ぜてくれてる。
本当に、義理父の優しさは、すごい。
赤もちを調べてみたらば、あぁ、やはり、彼らしい!
心くばりが、気遣いが、彼らしい。
頭が下がる。
義理父の優しさは、すごーくわかった上で。
やっぱり、不快なの。
お野菜もらうのも、とってもとっても、ありがたいのに、嬉しいのに、ものすごい不快。
今まではね、ありがたいと思わなくちゃって感じたり、ただただ、嫌で、いやいや、すきやき作ったりしてたの。
いやいや作った料理なんか、そりゃ食べても美味しくない(私は。夫はうまうま食べてるが)
そもそも、料理が嫌い。
だけれども、この不快は、それだけではないのは、昔から感じてた。
夫に(義理母や父からしたら息子)、好きなものを作って食べさせてやってくれ、とゆう感じがして、めーっちゃ不快だった。
実際、義理母からは、昔は、よく言われた。
食べさせてやってと。
そう、私へじゃないから。
私が家政婦みたいで。
百歩譲って、あなたもついでに食べていいよと言われてるように感じてた。(実際には言われてないよ)
夫が、私が安い豚肉ばかり買って、高いから、牛肉を買わないと、事あるごとに親に言うから、こうゆうふうな事になってることも、とても嫌な理由。
私が、不快じゃないのは、外食。
それも、昔は、ついでにあなたも来ていいよ、と言われてる感じがして、嫌だった。
最近は、そう感じる事は無くなった(私の意識が変わってきたから。彼女たちは、最初から今も変わらない)
でも、材料をもらうと、今でも、心の奥で、何かが、くすぶってる。
そう、なんで私が、やらされないといけないんだ。
私は食べてはいけない。
この感情。
寂しさ。
ぜーんぶ、寂しさから来てる。
不快か快か、私が選択できる。
私は、快で、受けとりたい。
だから、まず、私が寂しがってる事を受け入れる。
そして、彼女や、今回は、義理父だから、彼だが。
彼が、私を家政婦として見てるわけじゃない事実を見る。
あとは、嫌いな料理するとゆう事を、どうとらえるか。
私は、昨夜、夫に言った。
一緒に作ってほしいと。
そう、私は、私の、寂しい感情が落ち着いたり、義理親の心を、無駄にかんぐり、言ってもない話を勝手に想像するのを、やめれるまで。
一緒に料理してもらうことで、快に、しようと思う。
義理父も、義理母も、本当に、本当に、良くしてくれる。
いつも、私を尊重しようとしてくれている。
なんてええ人たちなんや😭
私は、それを、頭ではなくて、もっと、心で受け入れたい。
義理母も、義理父も、赤もち特徴、まんまな人で、知ったからこそ、もっと好きになれた。
あとは、私の心を、私がしっかり見つめよう。
もっと、私らしく、生きやすくなるように。
すきやき、今日は、気持ち良く、夫と料理するべく、
大好きだった叔父の形見として貰った鉄鍋出して、カットしてある野菜は、ザルに上げておこう。
あとは、米をといて、豆腐と、白菜、キノコ切るくらいか。
わっ、書いたら、まあまあ工程あるな😱
とりあえず、米だけはセットしよう。
あとは、ゆっくり、したくなるまで放置しよっと。