今日は、バーバラ先生のアロマ講座
嗅覚占いとアロマバームを作る
に参加させてもらった。
その時のバーバラ先生のブログは、こちら
7月に嗅覚占いとスプレー作りに参加させてもらった後も、帰宅して、おちついてからグラスを触り、セルフセラピーをして、面白かったから、また、やってみた😁
今回は、外と内の自分がテーマだった。
バーバラ先生は、外と内の私と表現されていた。
私の感覚だと、
身体担当の私と、心担当の私なイメージで受け取った。
グラス、いろいろいじくったけど、なんとなく、こうなり。
ほっとしたのは、奥の水色。
そしたら、水色が何かわかった。
不安や、しんどさ、辛さだったんだ。
濃いピンクは、進み、薄いピンクが避けて道を作ってくれ、水色とくっついた。
そしたら、水色が喜んだ。
内の自分(私の中では、身体担当ね)が、ほったらかしにされて、癒しだの、マッサージだの、アプローチはしてくれてたけど、ありがとうが、無くて、悲しかったんだねー。
それがないと、頑張りつづけられないよねー。
みたいな。
だから、感謝に気づいてもらえて、喜んだ。
(ありがとうがいるってゆうのは、バーバラ先生の言葉からも教えてもらっていた。
でも、グラスを触る時、バーバラ先生からいただいた言葉は、あまり意識せずに、置き、
しっくりくるものができて、
はっ!これ、あれだ!みたいな。)
グラスをやって良かったのは、水色が喜んだ時の感覚が、私も味わえたこと。
なんて言えば、伝わるかなぁ。
わー!嬉しい!良かったー!ほっ!みたいに、私と水色が同時に感じたように感じるとゆうか、、、
うーん、説明難しい🤣
内と外は、別で。
繋がっている。
だから、互いが気持ちよくうごけるように、私は、私に感謝しよう。
内の私
身体担当の私、
いつも、ありがとう✨
めーっちゃ、感謝してるよ!
一緒に進もうねー!
と、こんな感じで。
嗅覚で教えてもらった事と、視覚で見えた言葉と色の意味。
濃いピンクなイメージを、できるだけ意識できるように、写真とっておこう✨
つきのひかり
ホームページは、こちらから