思いやり溢れる優しいあなたへクローバー


愛知県

漢方薬局嫁っ子Tomoです。


久しぶりのブログです。




近頃は

お金の

勉強したり





リフォームの話がすすんだり


花花花花花花花花花花




昨年

娘の幼稚園探しから



主人のお店兼

実家リフォームの

話に繫がり


ナチュラル派(笑)な私は




なるべく地元の

木や自然素材

を使ってくれる

憧れの

工務店さんにお願いする

事になりました。



先週は

システムキッチンを見に

ショールームへ飛び出すハート



2店舗見ましたが


楽しいけど


クタクタになりますね


翌日

体調崩しました~泣き笑い




色々悩みますし


どれを選ぶか

何を優先するか


困っていたんです。



そんな時に

友達に色々相談して


沢山役立つアドバイスが

もらえました。



プラスで

You Tubeで

建築士やリフォーム工事や

水周り専門家などの方の


配信がすごく役立ちました。


専門家の意見って

普通の人とは

違うので


すごく面白いし

マニアックで

これから

家作りやリフォームをする方には


大いに役立ちますよ~ひらめきキラキラ





特に私が役立ったのは



水周りは

水に強い素材を選ぶと

長持ちする


ステンレスやホーローを

選ぼうかな~ニコニコ


ステンレスは

ゴキブリが嫌いらしい



キャビネットの素材は

扉や素材が

ほとんどはカラーボックスの素材


木でできていると

オシャレで安く

仕上げられるけど


どうしても

水に弱い

経年劣化しやすいそうで



私は

30年は使いたいので



水に強い

素材が大事かなあと

思うようになりました。



トイレも

ウォシュレットは10年程経つと

壊れる家電だから


便器から

ウォシュレットを

取り外せるタイプが

おすすめだそうです。



長く使える物を選ぶのも

エコになりますね。




知らなかった事を知るのは

楽しいですね。



今はYou Tubeがあるから

何でも知るチャンスが

溢れてて

良い面も悪い面もありますね




何人かの

違う専門家の

You Tubeを見て


違う専門家の意見が

同じなら

採用してます。


人を信じない(笑)



私が最近

ハマっている

家作りの参考になる

You Tube


https://youtube.com/channel/UCEJOnF0NJcudbvD1-ISfAbg


 

ナチュラル派な方の家作り

これからの方の

ご参考になれば幸いです🥰



これからまた

ナチュラル派な

家作りに

役立ちそうな事も

ブログにアップしたいです✨

             


ビルトイン食洗機つけるか

迷ってます〜😂


重曹で洗えるやつが

気になります。



家作りは

お金もかかるけど


楽しく無駄を見直し

倹約して

しあわせ〜ラブラブ

家作りしたいですね。



最後まで読んで下さり

ありがとうございました。


ポチッと応援

ありがとうございます。





次回は味噌作りの

話をしたいな指差し


はじめましての方はこちら




にほんブログ村 美容ブログ ナチュラルビューティーへ

にほんブログ村


漢方薬局嫁っ子Tomo🥰