メディアブログが続きます。

朝日放送 ABCテレビ番組は、
卒業生プレゼン 企画内容。
母子共の母校が放送です。
この春、
卒業しました息子は、
英語が得意で、海外で働きだしましたが、
もちろん仏教も学びました。
まさに!伝統と革新。
そもそも、大阪 本町船場の
相愛高校は北御堂境内にありました。↓↓

龍谷大は、西本願寺境内に
創立されたのがはじめです。
仏閣は、世界遺産 です。

現在放送中、NHK大河【ひかる君へ】
は、紫式部のドラマですが、
大学の重要文化財である図書室には、
なんと!現物の源氏物語 が収められて
おります。当然 紫式部直筆です。


秘蔵で なかなかテレビにも出さぬ
特別許可な放送です!
また、メディア放送といえば。。 
話題な様々なロケ地にも!

観光地 京都ゆえ
インバウンドさん達からも 
文化財建物や仏閣は人気です。



卒業アルバムの ゼミ クラスに写るは、
ハタチの私です。

浄土真宗本願寺派西明寺

📍osakaメトロ中央線弁天町駅南口

📍JR環状線弁天町駅南口

📍市バス港区役所前スグ

📍お車•みなと通り(西明寺駐車場3台)

https://saimyoji.info/service/