西明寺へ献花頂きました紫陽花の鉢を、
土へ返すことで、地域資源として街の緑化に
繋がりますよう、朝から汗だくになりながら、
せっせと植え込みました。💐💐

通学路に面していますので、作業中、
小学生がニコニコ覗いて行きます。
我がお寺の庭も、
ちょっと紫陽花寺の雰囲気だけでも味わってもらえたかな??💐

植物も、もちろん生き物ですので、
育ち、つまり成長の発達段階があります。

うちの剪定をしてくださる庭師さんとの、いつもの会話は、子育てとソックリです。
「根付くまで、奥さん、待ちましょう。
今年は咲かなかった花も、
来年咲くかもしれません。」だから、
「見守ってやってくださいね。」と、、🙏

水をやりすぎると、根腐れしたりもしますし、
性質と土壌を間違え、枯れたりもします。

庭師さんいわく、
初めから大きな鉢に植え替えず、根が張り出したら、徐々に鉢を大きいのに移してゆくように
教わります。

何せ、ほったらかしでも、
我が家の住居壁まで伸び、しまいにコンクリートをぶち破る植物もあれば、蘭のように
扱いが慎重でないと、育ってくれないことも。。。
やはり、ひとつひとつ、生き物だから、、ですね、、、🙏

私達も、
寒い冬には、じっくり根を下ろし、
暖かな春が来るまでは、地を固めてまいりましょう。
花が咲きますように整えましょう、、、


門前で「お・も・て・な・し」。

梅雨に映える紫陽花と日本庭園、、、

緑化に努めて、
街の美化へ繋げましたら、
低迷する社会の空気も、明るく澄んでほしいです。。。