食パン型 | とものつれづれ日記

とものつれづれ日記

つれづれなるままに綴ってく…カモ?

だいぶ前にこちらのホームベーカリーを買い替えたんですが、

 

 

 

 

どうも過発酵気味になる事が多いくて。

 

1斤を2日で食べる感じなので1日目に食べる分にはフワフワで美味しいんだけど、2日目はよくふくらんでると若干ボソボソする感じがあまり好きではなくて。

 

前に使ってた機種では主にソフト食パン、今の機種てはパン・ド・ミで作るのだけど前の機種の方が好みだったかも。今の機種のソフト食パンだと柔らか過ぎて切りにくいし…としばらく材料の配分を少し変えたりして試行錯誤してみたもののイマイチ満足出来ず…不安

 

ある時ふと、ホームベーカリーだと基本的に山型食パンだけど、私は角食パンのもっちりした感じの方が好きなのでは?と思いまして(蓋して焼くので山型に比べて水分の蒸発が少なくとどまりやすい)。

 

そうなると欲しくなる角食パンの型。←単純指差し

まあ別のモードでパンを焼いてみるの試す手もあったけど、構造が違うんだから限界もあるだろうと。

以前はタイガーかどこかが山型も角食も作れる機種販売してたみたいだけど今は無いっぽいし。

 

そして角食パンの型、何ヶ月も検討したんたけど、アルミの物が一般的なのかな?と思いつつも、引っ付かないように空焼きしてりして育てないといけないっぽいし、フッ素加工のフライパンサイコー!て感じで鉄のフライパン育てるの無理な私には1回目で嫌になるのでは?!と思い、お値段高めだけどシリコン加工されているものを購入する事にしました。

 

 

 

 

 

こういうのとか色々あるけど、どこがどう違うかサイトによってはイマイチ分かりにくかったり(上記のは層の数が違うっぽい?)、どれがええのんー、と迷いに迷ったものの、最終的には

 

 

 

こちらにする事にしましたパン

今と最初に気になった時は売切れだったけど、やっぱり欲しい!と思った時にタイミング良く入荷してたのもあってほんわか

 

届いた直後に試しに焼いてみたら、オイルスプレーしておけばむっちゃ気持ちよくすぽーんと型から外れて良きラブ

ただ、初回はホームベーカリーで一次発酵までして成型はしない乃が美風レシピのを参考に作ったら微妙に失敗したので、次からは普段からホームベーカリーで作ってるパン・ド・ミのレシピで作る事にしました。

 

たいていのホームベーカリーを利用したレシピは練る工程だけホームベーカリーでやって発酵→成型してというのばかりなんですが、面倒臭がり屋の私は一次発酵とパンチするところまではホームベーカリーにお任せしてその後成型せずにパン型へ移してオーブンの発酵機能で発酵させてから焼く、て感じでやってます←どんだけ面倒臭がるねん爆笑

 

二次発酵どれくらいするか(目安は型の高さより2cmほど低いくらいまでふくらむのを待つ)、どれくらい焼くか、などはまだ試行錯誤中。

まだまだ色々気になる点はあるけどホームベーカリーで最後まで焼くよりは圧倒的に好みかもよだれ

あとは1度成型したらどう変わるかも試してみなくては食パン