新津町敬老祝賀会の

お手伝いに。

土曜日、いい顔いいお話をきかせてくれた
立先生、 しんのけくん
&
源馬さん
あったかい言葉が!

なんかこちらがジーーーーンと
しちゃう。


88歳米寿お祝いの方が
沢山なのが
嬉しいなー。

みなさんその年齢にみえない!!

75歳以上のかたもいっぱい!!

みんなシャンとして
みんな凛として

ほんと見習わないと。。。

今のこの国があるのは
みなさんのおかげ
激動の時代を支えててくださった皆様に
感謝しかないです。

みなさんがもっと暮らしやすい国に
していかないといけないなぁーと
改めて思った次第です。


70歳現役ですよね!
いま!

浜松市は
生涯にわたる社会参加や就労ができるまちづくりを
目指し、
市独自の
「やらまいか型人生年齢区分」を導入しました!
市長やるやん!!
↓↓


やらまいか!ってのがいいですよねー
やらまいか型 定着しますようにー
ほれ 皆の衆 やらまいか!!


生涯現役!!
年齢関係なく自分らしくいきれる町
そんな浜松であってほしく
そんな浜松で
楽しくいきていきたいなー

あ!!立先生登場!!
2日連続あいましたねー爆笑爆笑
今日はみなさんいろんな地区
はしりまわってますね!
大変だーふぁいと!!


さてさて
きたともは
何歳までいきるかしらー爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑
魔女ではないはず