NAOTORA 女性サミット

浜松を会場に
23.24.25日開催されます。

24日オープニングセレモニーでは
あの
浜松徳川武将隊が登場!!

殺陣演武のパフォーマンスが

繰り広げられます!

{EAFBCE46-9EA6-4B12-99B3-8C3F44CDB20F}


{4B10DDEA-B891-4406-8A7E-C0503E6B3FAF}

{E486ACB3-9DD7-4030-B255-A7A465D16076}
武将隊も
女武将が大注目!!

女性の社会進出が
著しい昨今
ワーク・ライフ・バランスが
注目されていますよね!
世界的に見て
女性の社会進出も、
仕事と、家庭のバランスも
他国より遅れをとっているこの国。

だからこそ
良いところもたくさんあるとも思いますが

実際働いてるわたし
個人的見解として。。
男女平等!!と、拳をあげるわけでもなく
だからって
男尊女卑でもなく。。
男女平等!!
女子ばっかりそんな仕事させないでよー
みたいなこと言う人が、
都合のいい時ばかり女を使うのは
キライ。
平等平等いうなら
力仕事でも、汚れ仕事でも
逃げるな。。です。

だからって
男子を崇め奉れとは言わない。
うちの旦那様が亡くなり
社会復帰してから
男性の大変さ、女性の大変さ
身にしみます。
みんな誰かのため、自分のために
頑張ってます。
お父さんにもお母さんにもならない
中途半端な自分はいやでした。
今でもそう。
そんななか社会にでて
明確なのは
できる人、ステキな人、信頼できる人
男性でも、女性でも、
この人のためなら!!と
心が動く。ということ。

武将に家臣が、ついていくのは
この人ならば!!と
心が動いたから。

いつの時代も
心が大事。

心が揺れる。
心がの持ちよう。
心って大事ですね。
それがあるから
きたとも頑張れます!



女性の立ち位置が変わり始めた。

いろんな場で活躍する女性の声を

この機会にぜひ!

刺激になることが

このサミットには、つまっています。


多様性を認める世界になりつつある昨今。

自分というものを

追求できる時代がきたね。

この先の流れを知るのにも

このサミットは

有意義じゃないかな。



NAOTORA 女性サミット
23.24.25日開催
まずは、浜松徳川武将隊に
あいにいこーよ!


{52AAB2B8-C729-43F2-AF77-28FC6547525A}


どうなりたい?

上司から投げられた言葉


想いを伝えた。
うまく伝わったかわからない。

ただ

譲れないことは、伝えた。


頑張ってみな。


その言葉だけで

この人の下で働けてよかったっと思った。

結局

社会も、家庭も、

人とのご縁、関わり、信頼が

大切なんだ。