臭い物に蓋 | coffee break 改造発進基地

coffee break 改造発進基地

DIY、工作機械、ジャンク遊び、家改築、
バイクの改造、息子と始めたRCレース、ヘリ、機械キチの部屋

メインページは此方です http://coffeebreak2.sakura.ne.jp

Bremboのラジポン、もう購入してから早10年以上。
シリンダーからうっすらフルードが滲んで来てたんでそろそろかな?
やらなきゃやらなやって思ってたんだけど
 
鍛造ボディのブレーキ側のシール交換は余裕なんですけど
削り出しのクラッチ側が大分お疲れの様子
シフトチェンジの度に握るし、ストローク量多いから仕方無いっすね
 
超メンド臭いんで、許容範囲の滲みな事も有って今迄そのまま使ってきたけど
ボチボチ手入れしますか。。
 
しかし超メンドクサイww
ココを緩める工具作りからかかなないとにっちもさっちも行きません
 
 
イメージ 1
 
クリッププライヤーで回そうとしたら絶対舐める程ネジロック効いてます(泣)
気分的には臭いものに蓋したい気分(笑)
 
ピストンシールは随分前から掻き集めてたんで左右共分在るんだけどいかんせんやる気が・・・(笑)
 
 
イメージ 2
 
 
そういやクリスマスイブイブですねw
 
イメージ 3
 
朝起きたら子供が一心不乱に並べてました、何かのおまじないでしょうか? 
サンタさん、新しいラジポンとまでは言いません、蓋開ける特工下さいw