こんにちは


今日は 通院リハビリの日

先日の雨も上がり

朝の散歩の際には 写真に残したい位の

スッキリした空が見える



​突き抜ける青


午前8時過ぎの空は 笑ってしまう程の青さ

ずっとこの場に居たいけど 

時間は思った以上に早く進む

気を付けないとダラけてしまう性格は

ある程度固めていないと

何処までも緩んでしまう


今日は 何日 何曜日 何の日か

旬の食べ物 季節の花 この時期のお菓子

作り置きしたいお菜 毎日の食事

行きたい観光地 読みたい本

ペットの様子 等々

気づかないでいた事 調べたい事 

余りにも多すぎて 余りにも知らなすぎて 

体力不足で逃げたい程の皆さんの情報

取り残したくないだけの自己防衛にしても

箇条書きのメモには横線ばかり



リハビリ室には 大好きなMISIAのBGM

流れる時間も 指摘された指導も 持ち帰る

前回より体重移動がスムーズになり

歩幅も広くなったし 

正座にも抵抗が少なくなった

静かに納得してると

PTが聞こえる程度に静かに言う

「まだ やれます やりますよ」

「持っている可動域は ここまでじゃない」

抑えた声は真実味を増す 課題と訂正

希望を少しだけ与えられ 姿勢を正す

太腿は少し張った外側とまだ柔らかい内側


目を開け続けるのが難しい程の青空

( がんばろう )と声にする

帰宅時間は 午後1時


MISIA 『明日へ』


まぶたを閉じても なお そこに見える景色が

悲しみで染まるほど 涙が消えない日

優しい優しい声や ぬくもりが

いつも あなたのもとへ 届きますように


こころ不安な夜は 部屋の明かり消すたび

窓の外 見えてくる 小さな光のように

優しい優しい夢だけが どうか

いつも あなたのもとへ 訪れますように


明日へ 明日へ 明日へと 歌おう

言葉にならなくても 歌い続けよう

あなたと 明日へ 明日へと 行こう

この道は遠くとも 繋がっているから

 独りじゃないから 明日へ




★:*:☆・∴∴‥∵‥∴‥‥∵∴・∴・∴・∴・☆:*:★


本日のリハビリ "   理学療法士     "

・正座  (お尻をきちんと定位置に置く)

   難しい時はクッションを敷き潰すイメージ

・片膝立ち

    左右のバランスを意識しながら10秒

・装具ナシ歩行

 素足になり杖利用で移動 (左右確認)

・装具アリ歩行

 中敷を外し 装具の底を平らな状態にする

 中敷を入れ 若干踵が上がった状態にする

・通常歩行確認

 リハビリ後のバランス調整

・マットからの立ち座り

 膝の揺れの有無