こんにちは

 

引越し荷物を少しずつ解きながら

いまだ手付かずの新聞・雑誌に目を通すと

数ヶ月遅れで芸能ニュースを知り

驚いたり 世代を感じたりしてしまう

仕分けした領収書や明細書を保管しながら

好きな俳優の記事を読み漁ったりしている

取り戻す感覚の幅と

細々とした雑用の多さで

留守をしていた日々の長さを実感させる

 

元旦の報道で 突然希望が途絶えた

故郷の身近な人の大切さを願う重さで

身体とココロが追いつかない状態の中

愛想笑いでリハビリを続けていた

曖昧な気持ちに蓋をして持ち帰ったのに

少し緩んだ荷物から滲み出てくる

能登半島地震のニュースを見返して

気になった支援のトリアージ

善意で支えられている医療は

24時間365日同じクオリティが

受けられるというのは ある意味

患者の思い込みと希望でしかなく

明日が来る事を信じていたのは

勘違いだったのだろうか

 

しょうがなくダラダラ過ごすこともある

今も 1日中凹む日もある

悲しみだけで明け暮れてしまう日もある

でも それは一生続くわけもないけれど

優先される命と優先されない命があるという

現実を知らされた

 

それでも 私は「生きたい」と願い

日々「やり直したい」と思っている

 

もし天災に直面したら 薬だけは 

絶対持って逃げられるようにしよう…

 

 

避難行動支援者が天災に直面した場合

近隣の人が声を掛け合って

安全な場所へ避難する取組みを

居住地では進めている

(最低限の防災準備をすべきだ…)

(周りの人に迷惑をかけることは避けよう…)

理解しているけれど

自分では 持ち出すことすら出来ない

気持ちの折り合いをつける為にも

今はリハビリに 頼ってしまう

きのうの食事 (とりまとめ)

鯖の味噌煮

大学いも

高野豆腐の含め煮

ローストビーフ

えのきと油揚げの味噌汁

五穀米

焼き鳥 ねぎま塩

プチトマト

 

  

避難行動支援者

高齢や障害などにより災害時に
自力で避難することが困難な支援が必要な人