ナンバーズ予想

ナンバーズ3

 

281 ・ 357

 

ナンバーズ4

 

5020 ・ 7472

 

 

第53回関屋記念(GⅢ・芝1600m)

今日は、12日の日曜日に新潟競馬場でおこなわれます第53回関屋記念(GⅢ・芝1600m)のデータを見てみましょうサーチ

 

データ分析

秋の大舞台にもつながる真夏のマイルシリーズ第2戦

関屋記念はサマーマイルシリーズの第2戦であり、2014年の優勝馬クラレントと、2015年の優勝馬レッドアリオンは同シリーズのチャンピオンに輝いている(2015年はスマートオリオンと同点優勝)。また、2013年の2着馬ジャスタウェイが同年の天皇賞(秋)を優勝、2014年の2着馬ダノンシャークも同年のマイルチャンピオンシップを制しており、秋の大舞台に向けても注目される一戦だ。過去10年の結果から、好走馬の共通点を探ってみたい。

外寄りの馬番が優勢

過去10年の馬番別成績を調べると、3着以内馬延べ30頭中20頭は「9番より外」の馬番だった。好走率でも「9~12番」・「13~18番」は「1~4番」・「5~8番」を上回っているうえ、過去10年は「12番より外」の馬が毎年連対している。中には12頭立てだった年(2008年、2011年、2015年)もあっただけに、出走頭数が少なめであっても、外寄りの馬番の馬には注目しておきたい。〔表1〕

〔表1〕馬番別成績(過去10年)
馬番 成績 勝率  連対率 3着内率
1~4番 2-2-2-34 5.0% 10.0% 15.0%
5~8番 0-1-3-36 0% 2.5% 10.0%
9~12番 3-5-3-29 7.5% 20.0% 27.5%
13~18番 5-2-2-29 13.2% 18.4% 23.7%

前走をチェック

過去10年の出走馬の前走別成績を調べると、「中京記念」組から7頭が3着以内に入っており、サマーマイルシリーズが創設された2012年以降の過去6回のうち、2013年を除く5回で「中京記念」組が連対を果たしている。「中京記念」組は出走頭数自体が多いため、好走率は高くなっていないものの、シリーズ初戦から転戦してきた馬は軽視禁物だろう。また、前走がGⅠだった馬の中では「安田記念」組からしか連対馬が出ておらず、安田記念以外のGⅠから臨んだ馬は苦戦気味だ。〔表2〕

〔表2〕前走別成績(過去10年)
前走 成績 勝率  連対率 3着内率
安田記念 2-1-0-6 22.2% 33.3% 33.3%
NHKマイルC 0-0-1-3 0% 0% 25.0%
ヴィクトリアマイル 0-0-1-5 0% 0% 16.7%
その他のGⅠ 0-0-0-3 0% 0% 0%
GⅡ 0-0-0-5 0% 0% 0%
中京記念 2-3-2-33 5.0% 12.5% 17.5%
ダービー卿チャレンジT 1-0-1-0 50.0% 50.0% 100%
七夕賞 1-0-0-5 16.7% 16.7% 16.7%
福島記念 1-0-0-0 100% 100% 100%
エプソムC 0-3-0-8 0% 27.3% 27.3%
鳴尾記念 0-1-0-0 0% 100% 100%
その他のGⅢ 0-0-0-15 0% 0% 0%
オープン特別 1-1-4-34 2.5% 5.0% 15.0%
1600万下 2-1-0-9 16.7% 25.0% 25.0%
500万下・1000万下 0-0-1-2 0% 0% 33.3%

過去3走の単勝人気をチェック

過去10年の出走馬について、過去3走以内に出走していたオープンクラスのレースでの最高単勝人気別に成績をまとめると、連対馬20頭のうち17頭は最高単勝人気が「1~4番人気」だった。また、その「1~4番人気」の各組は、人気が高いほど連対率・3着内率も高くなっている。過去3走以内にオープンクラスのレースで上位人気に支持された経験を持つ馬を高く評価すべきだろう。〔表3〕

〔表3〕過去3走以内に出走していたオープンクラスのレースでの最高単勝人気別成績(過去10年)
最高単勝人気 成績 勝率  連対率 3着内率
1番人気 3-3-3-14 13.0% 26.1% 39.1%
2番人気 4-2-1-17 16.7% 25.0% 29.2%
3番人気 1-2-1-11 6.7% 20.0% 26.7%
4番人気 1-1-2-13 5.9% 11.8% 23.5%
5番人気 0-0-2-7 0% 0% 22.2%
6~9番人気 0-1-1-40 0% 2.4% 4.8%
10番人気以下 0-0-0-17 0% 0% 0%
該当レース不出走 1-1-0-9 9.1% 18.2% 18.2%
  • 注記:地方競馬のダートグレード競走を含む
 

直近で3着以内に入ったレースでの4コーナーの通過順に注目

過去10年の優勝馬10頭は、いずれも直近で3着以内に入ったレースにおいて、4コーナーを「4番手以内」で通過していた。また、該当したのは全て過去3走以内のレースだった。今年の出走馬についても、近走の着順と4コーナーの通過順はチェックしておきたい。〔表4〕

 

〔表4〕優勝馬が直近で3着以内に入っていたレースでの4コーナーの通過順(過去10年)
年度 優勝馬 4コーナーの通過順
2008年 マルカシェンク 3番手(3走前)
2009年 スマイルジャック 3番手(3走前)
2010年 レッツゴーキリシマ 先頭(2走前)
2011年 レインボーペガサス 2番手(前走)
2012年 ドナウブルー 2番手(2走前)
2013年 レッドスパーダ 2番手(前走)
2014年 クラレント 4番手(3走前)
2015年 レッドアリオン 3番手(3走前)
2016年 ヤングマンパワー 4番手(前走)
2017年 マルターズアポジー 先頭(3走前)