初宿泊の有馬離宮。

とても気に入りましたドキドキ


チェックインを3時にして、ロビーラウンジでウェルカムドリンクを飲みながら約1時間の雑談後、各自の部屋に行き、先にサクッとお風呂で汗を流し、食事です。


この食事が、お味良し割り箸見た目良し目で大満足です。

記録に残しておきたいと鉛筆




メニューナイフとフォーク






先付け下矢印



玉ねぎのおたま蒸し…茶碗蒸しの玉ねぎ版

   玉ねぎの甘みととろける卵で大変美味

胡麻豆腐…もっちりしてて花穂紫蘇は見目かな

歯応えのある食材にジュレのとろり感、さっぱりとした複雑な味わいの一品




椀盛り下矢印



穴子…って、こんなに上品だったっけ?

スープがとても良いだしが出てました。






造り下矢印







鱧…骨がまったくわからない程、最高な鱧♡

 胡瓜の芸カエルに感動ですカエル





 蝶の人参…見事だなぁ〜








凌ぎ下矢印



甘鯛… 鱗のパリパリ仕上げ、これ大好き♡

  凄く美味しかった〜ピンク音符







油物下矢印



鮎…凄く柔らかく、苦味もキツくなく、サクッと揚がってて大層美味。

蓼ソース…検索してみましたよチョキ

 今まで何気に食べていたけど、どんな植物なのか、たまに見かけるじゃんピンク音符と知りました。

水茄子の美味しかったことよ。 淡雪塩との相性抜群でしたハート






替り鉢下矢印



肉肉しいお味と思いきや、神戸肉だったのね。

梅山葵昆布…売店で有れば購入してましたが、なくて残念ハートブレイク




いい加減、お腹いっぱいになってきたのだけど。。。





食事下矢印



もち麦梅おろし素麺とちりめん山椒の俵おにぎりにらっきょの漬物




母は炊き込みご飯おにぎり



赤だしがとても美味しかったー。



デザートは別腹ウシシ



水菓子下矢印



なんといっても目玉は

  白いコーヒーアイス ハート

メチャ珈琲の味と香りのする、白いアイスでした

これは衝撃でした❣️

マンゴープリンじゃなく、マンゴーソースで、下にプリンが隠れてましたプリン




器が素敵だったので、久々に裏返してしまいましたてへぺろ






いゃぁ〜〜〜

唸る美味しさの料理の食レポでした。




腹一杯食べたのに、朝は朝でまたちゃんとフルコースをペロリナイフとフォーク

写真はありませんハートブレイク





食後、有馬の街並み散策に出掛け、
偶々母がテレビで見たジェラート屋さんへGO




桃とレモンを選択



アイス感もあるジェラートでしたソフトクリーム




ホテルに戻り、チェックアウト後、またロビーラウンジでアイスココアをいただきながら雑談し、お開きとなりました。


食べるだけ近場の旅行って初体験だわさ。



有馬温泉♨️、また行ってみたいな