備忘録として、GW翌週の一泊旅行記を。



最近、頻度が増してきてる両親との旅行です。

今年に入ってからずっと言い続けてる

伊勢海老が食べたーーい🦞(と、言ってるのは母)

初めて知ったのですが、伊勢海老にも蟹と同様に解禁時期が場所によってあるようでして、多分時期的には遅かろうかと思えるのですが、旅行パンフレットが送られてきて、『伊勢海老』と書かれてるのと『旅行支援』の文字に踊らされ、行こう車予約入れて〜となり、行くことになった三重の旅です。



名阪国道を通るルートなので、先ずは


伊賀一ノ宮・敢国神社神社





長年、名阪国道はよく利用しているけれど、伊賀インターと伊賀一ノ宮インターって隣同士じゃないし(間に4ツか5ツのインターあり)、伊賀って広いねんなぁ〜という位で、ほぼほぼ通過してるとこらへんです。

が、もしや、伊賀一ノ宮にお参りする為に作ったインターなのかしら??と、今回初めて思いました。 

朱印巡りしながらも全国一ノ宮というのが頭になかったから、インター名にピンとこないまま過ごしてました。






両親は、家から出ることに意義あり車

なので、またもや車中待機です汗

何気に 氣 を浴びてると思いたい。



ひとり、この裏参道をてくてくあしあと









歌碑下矢印 



それより、瓦の方が気になる私




裏参道には…




大石社下矢印






神明社下矢印






むすび社下矢印への階段




長いあしあとあしあと





こちらがむすび社下矢印







下矢印楠社









下矢印子授社(小観社)









若宮八幡社下矢印







神饌殿下矢印









石灯籠下矢印ラブラブ




と、色々いっぱい鎮座されてました。

なかなか気持ちの良い裏参道を足早に巡り





手水舎下矢印









とても気持ちの良い境内でしたので、ウロウロ

















ご祭神は今は、
大彦命
少彦名命
金山比咩命

歴史深い神社なので、過去には色々あったようですが、詳しく解説されている方はたくさんいらっしゃるので、私は省略。





御朱印を一ノ宮の朱印帳にいただきました。







待ってる間にもウロウロ



とても遊戯感あるおみくじですネ

引いてないけど。。。





最近アチコチで見かけるこの案内板




とても気持ちの良い境内でした。




この旅は雨予報でした。

土曜日午前中はなんとか保ちましたが、参拝が終わる頃には雨が降り出してきました傘




道中、雨の覚悟をしていたのですが、どうやら雨足の強い所を避ける感じでの走行となり、時間にして2.3分だけ強烈な雨に遭っただけで済みました。 ラッキー🤞