九州巡りの備忘録は、一旦置いておいて。。。


既に公演も終わっているんだけど、此方を挟んで。。。


いつもワクワクさせてもらえる平成中村座。

関西での公演が今回は姫路城下であり、第一部・第二部を通しにて観劇してきた備忘録です。




友にチケットを手配してもらい、取れたのが5月27日千秋楽でした。

ので、待ちに待った〜〜という感じドキドキ


ところがその友、急に椎間板ヘルニアになったとかで、動けない・行けそ〜〜にない悲しいというので、慌てましたよ驚き友の分のチケット。

母は観たい気持ちはあれど、姫路は遠いしずっと座ってるのは辛い…と断念。

姪っ子を誘うも、その日は友達と会う予定があり残念ハートブレイク

私の友の娘さんが好きなので聞いてみると、その日は横浜までライブとな。

もう1人、よく一緒に出掛けてた友がいるんだけど、諸事情により声を掛けたくなく。。。


結局、第一部は行けなくなった友の先輩に、第二部はネットに委ねる事に。

ネットのそのチケットサイト、いつもは譲っていただく方の立場なので、反対の立場だと何かとわからないことが多くモタモタ。。。

流石に完売人気公演だけあって、サイトにアップするや否や通知音が響くは響く音符

止め方まで確認してなかったから、止めるのをモタモタしてる5分〜10分の間に6.7件入ってきちゃって、返信も大変だったわ〜😭

昼休みも終わりの頃にしたから、職務時間に食い込んでしまっちゃった〜アセアセ

いい勉強になりました。



少し早く着いて神社巡りして(それは次回)

待合せ場所へと向かいました。





2000年代で3度訪れてて、今回で4度目。

でも、だからって、どこになにがあるってまで記憶してなくて、城内に向かう道はほぼ一本で門をくぐる下矢印と覚えてるので、この門を潜った左端でバイバイという約束にしました。



潜って吃驚!!



だって、直ぐに平成中村座なんですもん。



こんなに近い所に建つ平成中村座、初めてかも〜〜




程なくして、その先輩さんと合流







やはり酒樽は地元産だよねー日本酒




此方はいつもの…日本酒







久々の平成中村座、ワクワクします。










ほんと、姫路城を借景にだわ










芝居小屋やしく、靴を脱いで上がります。

上がった所に、勘三郎さん。






簡易で作ったとは思えない劇場です。






今回はこんな場所より



椅子席頼んだって言ってたのに、平場でした💦

座椅子が固定されてる感じでした。


演目は、

播州皿屋敷

鰯賣恋曳網




ここからはネタバレありの備忘録。






どちらも観たことのある演目。


播州皿屋敷は誰だったかな〜?

夏の松竹座だったような。。。

今回のお菊役の中村虎之介くん、注目してる若手さんです。 

大好きな中村扇雀さんのご子息。

血筋なのだろうか、まだまだ未熟なのは否めないけど、所作が綺麗になると睨んでる私です。

本当は良くないことなのかも知れないけれど、舞台上では色んな方の所作を盗み見てる目姿が楽しくって観察してるのですウシシ


そして鰯賣恋曳網。

凄く楽しい演目で好きなんですが、前回観た時のショートバージョン泣くうさぎ

初めて観たひとだったら、どこまで話の流れについていけたのだろう〜はてなマークと思えなくもないけど、最後に後ろが開き、わぁーーー❣️となって、めでたしめでたしで終わります拍手


後ろが開いて、観客の多さに吃驚デス‼️

チケット完売で、ラジオなんかでも、タダでみれるから雰囲気だけでも味わいにきてーってやってたもんだし、第二部観劇する方が早い目に来てみてる人もチラホラ。

現に、チケットをお譲りする方が綺麗に写真を撮っておられましたカメラ


この無料観客の絶妙な位置も、姫路城の立地じゃないかなぁ〜と。

一度裏からの見学、してみたい私です。