映画『RRR』鑑賞
画像は全てHPより拝借
前に映画みたのいつだったっけ?と振り返ると、昨年の9月
あれ備忘録に記録し忘れてるかなとスケジュール帳を確認するも、矢張り9月というより8月にアニメ映画『ONE PIECE RED』をみて以来のようです
ホンマかいな
それくらい、瞬く間に月日が流れていってしまってたのねっ
観ようと思ってる映画の公開日と、行く予定と体調がうまく噛み合わなく、そして忘れてしまったり、寒くて出不精になったりで、見逃してるのも多い今日この頃。。。
この映画、予告をみて面白そうと思ってたのに、どなたかのブログで上がっててみなきゃと思ってたのに、すっかり忘れてて。。。
最近、radikoで聴き逃しラジオ番組を聞いてる歌舞伎役者・中村七之助くんの 中村七之助のらじのすけ の中で、盛り上がってたのをきっかけに再チェックすると、愛用映画館で予定が合う日時で上映されるとわかったので、ダッシュしてきました。
先週のハナシだけど
15年前位から、映画好きの方にインド映画を見なくっちゃと、絶賛誘われてたけど、インドを舞台にした映画は観ることあっても、インド映画は初鑑賞です
メチャ面白い
以下、ネタバレ・備忘録です
上演時間185分 休憩ナシ
飽きずに、手に汗をかきながらスラっとみれるけど、みた後、お尻の疲れを感じ取りました
サラッと私からみればチョイグロな場面も有りですが、ま、スクリーンから目を逸らすで対応可 音は然程出ないので大丈夫
先ずは主人公🅰️の話しから
インド人役者さん、よく似た顔立ち・目・鼻・眉などなど、見分けがつき難い
原始的な山奥で、迫り来る野獣との闘いから始まり、ヒヤヒヤ
次に主人公🅱️の話し
此方は後から少年時代の回想記があるけど、取り敢えずは現在の強靭な警察官、暴動を抑え込むすざましい姿から
写真の上半分の説明です
そんな2人がある事故に出くわし、協力し合い解決します
仲良く友情を築いていき


実は相反するふたり
友情か使命か。。。
どちらの立場からも描かれていて、そこが長くなる要因なのかも知れませんが、見入ってしまいます。
主人公🅰️の反撃の仕方に、度肝を抜かれました
ぬいぐるみかな CGかな
と思いながらも、発想が映像が凄い
なんだかんだ言って、最後は手を取り合って闘います
そのアクロバット的な闘いぶりは、笑みがこぼれてきます
いやぁ〜〜。
色んな要素が詰まった、面白い映画でした。
タイトルのRRR
確か、
stoRy 主人公🅰️
fi Re 主人公🅱️
Revolt 主人公🅰️🅱️
だったような…
それを調べようとネット徘徊してると、
Rise
Roar
Revolt
って出てきた。
そのお国によって違うのかなぁ〜
兎も角、よくできた映画でした。
そそ、歌舞伎役者さんたちも絶賛してるこの映画
いつか新作歌舞伎として登場するかなぁ〜
最近の歌舞伎は、ネタが多岐にわたってるから、密かに期待してみよっと
画像は全てネットから拝借しました
ありがとうございます