前記事の続きで

 

アストロ望診簡易診断&処方箋⑦

最後の✉です

 

【臓器Cタイプ】膵臓を労わるエレメント別考え方
 

膵臓が弱ると、“思い悩む”や“クヨクヨする”、“堂々巡りで行き詰まる”といった状態になります。


【考え方】

◎火のエレメント
後先考えない行動力や向上心は、火のエレメントの人の素晴らしい性質です。
でも、もし何か“思い悩む”ようなことがあるときは、周りを氣にしすぎていたり、社会の常識と言われるものにがんじがらめになっているときかもしれません。
親の言うことは聞かなければならないというのは、自立していない子ども時代ならそうかもしれませんが、大人になったら自分の考えで生きていくのが普通です。
膵臓の弱る原因に、我慢がありましたね。まずは自分の感情に蓋をせずに素直に受け入れることを繰り返し取り組んでくださいね

 

◎土のエレメント
目標設定が高い傾向があり、それをクリアしようとコツコツ努力を積み重ねるのは、土のエレメントの人の素晴らしい性質です。
しかし、それがゆえに、石橋を叩き過ぎてしまってなかなか行動に移せなくなったりしていませんか?
他人に急かされて、自分のペースを崩さなければ慣らい時にモヤモヤしていませんか?
自分のペースでできないことに、我慢していませんか?
まずは、自分の状況(進捗など)を周りの人に話してみて、手放せることがあるか?や、完璧にこだわり過ぎていないか?を確認してみてください。
もしかしたら、周りと思っていることが違って、自分で自分の首を絞めているだけかもしれませんよ。

 

◎風のエレメント
あちこち動き回って、いろいろな情報を周りに届けるメッセンジャーというのが、風のエレメントの人の素晴らしい性質です。
もし、いまモヤモヤと思い悩んで動けない状況になっているのなら、まずは1人時間を作ることから始めてみてください。
自分時間を作るために、近くのカフェに行くという行動を起こすことから始めてみましょう
動かないと、巡りが悪くなって、便秘やむくみにもつながります。
人との出会いの中で良くも悪くも影響されていくので、動けなくなるような影響を受けていると感じるなら、その人と距離を置くことも大事です。
また、インプットばかりだと思考優位になって、グルグル考えてしまうことになります(脳内だけ活発に動き回る感じ)。
氣軽なアウトプットを意識してみてくださいね。

 

◎水のエレメント
他人に対する寄り添いや共感が意識せずともできるのが、水のエレメントの人の素晴らしい性質です。
ただし、ちょっとした一言でクヨクヨしやすい傾向もあります。
まずは、自分の考えを伝える。相手を思うあまりそれが難しく感じるようでしたら、伝えたいことをノートに書いてみるのもお勧めです。
まずは、自分の中にあるもの(考え)を持ち続けないように。持ち続けると腐っていきます。
また、他人の目を氣にせずに1人でカラオケに行って、大声で歌ってみることもお勧め。
“言葉を出す”トレーニングになります。

 

 

万人に合う食べ物、生活習慣、行動の考え方はありません。

だからこそ、個性をしっかりと意識して、食べ物も情報も取捨選択するようにしていってくださいね。

 

-----転載終わり-----

 

膵臓と胆のう

東城百合子さんの本↑がわかり易かったので

 

こちらは安保先生のやさしい解体新書より