こんばんはニコニコ

 

愛用のアイロンが・・・


入園グッズのハンドメイドアトリエ☆ママの愛情たっぷり受け取ってお作りしています!-DSC_0019.JPG
こんな状態になり・・・叫び

 

これは危険だーガーン

 

と、次男君の幼稚園お迎え前に慌てて電気屋さんへ自転車をこいで



入園グッズのハンドメイドアトリエ☆ママの愛情たっぷり受け取ってお作りしています!-DSC_0021.JPG
買ってきましたークローバー

新旧交代です。

 

電気屋さんのアイロン売り場で

 

今度はコードレスにしようかなー とか、

 

もう少しコンパクトなのにしようかなー とか、

 

アイロンの熱くなるところ(何て言うんだろう?面?)の素材も今回は別のにしてみようかなー とか

 

散々迷ったのですが、結局今回もT-fal製にしました。

見た目ほとんど一緒にひひ

 

Yシャツや洋服などの普段着るような洋服の時には国産メーカーのコンパクトタイプで全然OK!

 

というか、そっちの方が何かと楽なのではないかな?と思うのですが、生地を水通ししてアイロンでシワを伸ばす作業があるので、コンパクトタイプやコードレスタイプは作業に時間がかかるかなーと言うのが最終的な結論ひらめき電球

 

そして、アイロン台も新旧交代となりました。

もっと小さい時だけど、次男君が滑り台代わりにして遊んでくれたおかげでアイロン台の足が斜めになっていたので・・・ガーン

 

新しい仲間は裁縫こて です。

私の祖母が昔着物を縫う時や、母がパッチワークにハマっていていろいろ縫っていた時に、この裁縫こてを使っていたなーと思いだしましたクラッカー

軽いし、小さいから細かいところのアイロンがけに便利音譜

しかも、熱くなるだけという単純なものなので、価格もお手頃でしたニコニコ


入園グッズのハンドメイドアトリエ☆ママの愛情たっぷり受け取ってお作りしています!-DSC_0020.JPG

 

読者登録してね

 

在販売中の商品こちら

お問い合わせ・注文こちら  (在庫はある?・材料送るので作ってもらえる?・SOLD OUT商品の再販ある? などの質問もOK)