単身女性の3人に一人が貧困との記事があった

世の中 格差社会と言われる
実際に生きる身としては、真にありがたくなく、
教科書上の高度経済成長、国民皆中流、
雇用されれば終身雇用、年金もしっかりもらえる、、
かつての日本は楽園だったのかもしれない

ただ割り切って、学校頭だけで考えると、
富の偏在は悪いことばかりではないと習った
富の偏在が 投資を生み 雇用を増やし
中間層の拡大につながる



けれど そこに男女格差がある

NHKで「おひさま」見てたけど、
教師の辞めさされ方、なんか理不尽だった
やっぱガラスの天井って あるし、、

ところで、相対的貧困率って
なんぞや??


あっ これ? (厚生労働省HPより)
相対貧困率=等価可処分所得の中央値の半分に満たない世帯員の割合 


えっっと 等価可処分所得=世帯の可処分所得を世帯人員の平方根で調整した所得

ん? わからんぞ ジニ係数じゃだめなの??
絶対貧困率ならわかる。一日の所得が1USドル未満の国民の割合のことでしょ、確か。
ん? 数式の意味を考えてみょ
相対的?? 
なんでルートした値でわるの?
もとは何? Growing Unequal Income Distribution and Poverty in OECD Countries http://www.oecd.org/document/53/0,3343,en_2649_33933_41460917_1_1_1_1,00.html


サマリー 英語かぁ めんどくさそう
あれ、日本語訳もあるぞ やったー!!
んん? 

でも、分母を何で1/2乗、ルートするのかわかんない?
ええぃ ネット検索だ http://blog.kcg.ne.jp/blog/leeway/9051
わかった!でも いい加減!
結局 えいやっ! と同じ じゃないか!

世帯は共有する財産があるから、人数では割らず、平方根にするんだって。
でもやっぱりなんで平方根かってわかんない。
でも、意味はわかった。

つまり、こう。ともの勝手 定義。


相対的貧困率とは、各国がそれぞれ持つ、固有の所得状況下での貧困率であると言える。基本となる数字は可処分所得である。すなわち、誤解を恐れずに言えば、各世帯の収入のうち、実際に消費できるお金の総額である(つまりグロスの所得から税金とかを引いたネットの金額のイメージね)。その可処分所得を共有財産を加味した上で、世帯人員で割りる。これにより世帯に属する各人の平均的可処分所得が求まる。


つまりね、各世帯には共通財産があるでしょ。たとえば、テレビ、冷蔵庫、あるいはお風呂、等々。従って、単に人数で除すると、それが加味されないので、平方根を用いるの。すなわち、2人家族なら約1.4で割り、3人家族なら約1.7で割り、4人家族なら2で割り、5人家族なら約2.3で割る。


上記のようにして求まった世帯各人の可処分所得は、等価可処分所得と呼ばれる。そして日本全体で等可処分所得ならべ、その中央値の半分に満たない数の割合、それが相対的貧困率である。


ちなみに、中央値 : 「資料を大きさの順に並べたとき、全体の中央にくる値。資料の個数が偶数のときは中央にある二つの値の平均値。中位数。メジアン。メディアン。」『大辞泉(ネット版)』

やれやれ、わかりにくい指標だった。。。


でも、ホントにいいの? きちんと実測値をとって 相関をかけて、その上であてはまりがよいから、ルート=1/2乗を使ってる? ただ何となくだったら、それって どうなの? まぁ いいわ。そこまで検証する気力がない。でも、、、


ホントにみんな知ってるの?? 

とも知らなかったょ

バカなのともだけ??


***********************

単身女性、3人に1人が貧困
 母子世帯は57% 勤労世代(20~64歳)の単身で暮らす女性の3人に1人が「貧困」であることが、国立社会保障・人口問題研究所の分析でわかった。2030年には生涯未婚で過ごす女性が5人に1人になると見込まれ、貧困女性の増加に対応した安全網の整備が急がれる。 07年の国民生活基礎調査を基に、同研究所社会保障応用分析研究部の阿部彩部長 (←たぶんやったの彼じゃなくって部下だよ ちがったら失礼) が相対的貧困率を分析した。一人暮らしの女性世帯の貧困率は、勤労世代で32%65歳以上では52%と過半数に及んだ。また、19歳以下の子どもがいる母子世帯では57%で、女性が家計を支える世帯に貧困が集中している。  貧困者全体の57%が女性で、95年の集計より男女格差が広がっていた。非正規雇用などの不安定な働き方が増え、高齢化が進むなか、貧困が女性に偏る現象が確認された形だ。
(asahi.com 12/9 http://www.asahi.com/national/update/1208/TKY201112080764.html yより引用 記事部分の著作権は配信元に帰します) 


************************************************************

ごめんなさい、全然記事と脈絡ないの。
でも、You tubeで見つけて惚れちゃったょ
あんまりすてきだったから。
最近できたお友達の おやじ趣味 うつちゃったかな
ふふ。まぁいいわ すてきだから。
でも、いったいいつの時代よ??

河島英五さん 酒と泪と男と女

(映像引用:http://www.youtube.com/watch?v=tQG1pt_oUls&NR=1&feature=endscreen)