自分と同じママさんを幸せにする働き方は?

 

 

 

 

なぜ私が

そう思う様になったのか?

 

 

 

 

起業スクールで学んでいた時に

Instagramで

自分の過去について投稿をした事が

きっかけでした

 

 

 

 

『シングルマザーで育った子供の私…』

という投稿です

 

 

私は物心ついた時から

母と2人暮らし

 

 

 

 

母の勤務時間は不規則で、

夕方に出勤し朝方に帰宅ということも…

 

 

 

 

そんな母は

いつもイライラしていたんです

 

 

 

 

帰宅後の母の顔色、

仕事のカバンを置く時の音、

口調

 

 

 

 

子供の私は

母の顔色を見て

ビクビクしながら育った経験がありました

 

 

 

 

その気持ちは

4人の母親になった今なら

よく解ります

 

 

 

でも、

小さな子供に八つ当たりして

イライラを発散させていい!!

 

 

 

子供の為に頑張っているんだから、

しょうがない!!

 

 

 

 

って

思ってほしくないんですよ

 

 

 

 

そして私も

同じことしたくないんです…

 

 

 

 

子供と笑顔で過ごしたい花

 

 

 

ママが笑顔で働けたら

子供もきっと笑顔なはずニコ音譜

 

 

 

そう思ったんです

 

 

 

 

自分みたいな子供を

少しでも減らしていきたいから…