娘に教えられたこと | 毎日を気分よく過ごすBlog

毎日を気分よく過ごすBlog

アラフィフ 日々の記録と思うことあれこれ


先週、
朝掘りの竹の子をたーーくさんいただきました。

竹の子大好きなのですごく嬉しい❣️

本当は皮付きのまま茹でるのでしょうけど
すごい量なので片っ端から皮をバリバリ剥いて
新鮮なうちにガンガンアク抜きをしました。

この写真はほんの一部、
途中で思い出して写真撮りました。



それを職場の皆さんに分けたら
こちらが驚くほどすごく喜んでくれて

何気なくしたことなのにそんなに喜んでくれると
逆にこちらも嬉しくなりました😄



さて、昨日は母の日でしたね。

自分でケーキを買ってパパとお茶しました😅



そうしたら、子供達から宅急便で届きました。

南陽軒の栗柿❣️



実はこれ❗️
私の母が好きなので、今年の母の日に送ったんです。
同じ物が私のところにも😊


干し柿の中に栗きんとんが入ってるという、
美味しくない訳がない組み合わせ😊




子供達にお礼の電話をそれぞれしました。




娘は母の日にはちゃんと毎年
ママ、いつもありがとうね〜感謝してるよ🍀
って、言葉で表してくれるのです


我が娘ながら、そういうとこいいなぁ😊と思います。

恥ずかしそうに言うところも可愛い💕
(親バカでゴメンナサイ)

そういえば、
私も母に毎年プレゼント🎁をするけれど
言葉にしてありがとうと言ってないなぁと反省
(今年も言わずじまい)

思っていても言葉で表さなくちゃね😉

来年こそは照れくさいけれど言ってみようかな✨





今日もお付き合いありがとうございます。
🌸良き1日を🌸✨✨✨