昨日で娘の1年生が無事に(?)終了しました!
いや決して無事にではないかな、、
つい最近入学したばかりだと思っていたけど
春から夏になり
暑い日の下校時間は熱中症の心配もあって
冷やしたタオル持参して途中まで迎えに行ったり
ようやく秋に差し掛かってきて
涼しくなってきたな、、てタイミングで
迎えに行かなくなったら
顔面を擦りむいておでこに大きなたん瘤
こしらえて帰ってきたり
真冬は寒い中30分かけて
手袋、耳当て、完全防備で登校して
小さな身体で重いランドセル背負って
よくがんばって一年間通ってくれました!
とにかく大きな事故もなく
一年を終えることができて
内心ホッとしています
長男、次男と二人の育児がひと段落して
今再び娘を育てているけど
なんだかんだで娘が一番手がかかるかな、、
てか一人だから手をかけてしまうのかも
しれません
ただ今まで学校に行きたくないって
言われたことがないのが唯一の救いです
そういえば先日
中学生でいえば学年末試験🧐?的なテストで
なんと娘は
0点をとってきました!!!
なぜって?
白紙で出したわけではなんです
名無しの権兵衛さん←古すぎ
やってくれちゃいました!
おいおい
一年生から大丈夫かな
先生がオマケしてくれて
赤の0点の上に青でと書いてはありましたが
それを見た母は頭から噴火し
🌋🌋🌋🌋🌋🌋
テストで0点とったらね
2年生になれないんだからね
とちょっと脅かしてしまったら心配になり
先生に
あたし2年生になれますか?
と聞いたらしい
ま小学生に落第はまだないから
安心してくれ娘よ
ただ高校生からそうはいかないから
名無しには気をつけて欲しいものです
てか基本的なことなんだけどね
では🍀