前回の記事下矢印下矢印の続きです




年長最後の運動会は

夜中から発熱したため

解熱剤で熱を下げて参加しましたぐすん




途中、具合が悪くならないか

ハラハラ♡ドキドキ♡"でしたが、、不安




どうにか


フラッグかけっこ

フラッグ綱引き

フラッグ親子競技

フラッグダンス(女子)

フラッグ鼓笛隊


たくさんの種目を最後まで頑張ってくれた娘目がハート







毎日、運動会の練習

頑張ってたんだな…悲しい



と、張り切る娘の姿をみて感無量でした泣







でも終始、顔は疲れてました滝汗



次男も彼女と一緒に

応援に来てくれていたんだけど

写真撮りながら





お父さん◯◯、顔が疲れてるけど



ってずっと言ってました爆笑








かけっこは不運にも

アウトコースからのスタート走る人走る人走る人




出だし2位だったけど

インコースの子に抜かされ3位ガックリガックリガックリ





てか娘、ずっとトラックの外側走ってるから

そりゃインコースの子に抜かされれわよね笑い泣き






しかもよーいドンのよーいの時

めちゃくちゃ足を広げようとして

フラフラしてるし泣き笑い泣き笑い泣き笑い

あとから聞いたら

その方が早く走れるらしい凝視ウソだろ🤣









綱引きはVSとなり組と立ち上がる



年長クラス2組で対決だったんだけど

相手クラスにズルズル引っ張られてました怒り





2対1で敗北大泣き








そして親子競技のデカパン競争🩳


娘にパンツを履かせる旦那

かなりもたついてました真顔




そもそも娘にパンツを履かせるということを

普段からやらない

お前が悪いちょっと不満

と心の中で言ってやりましたチョキ






ま、娘は楽しそうだったのでよかったけど凝視







 



女子のダンス💃

こちらは毎晩

自宅で練習した成果がありました!



ボンボンを持って踊る姿が可愛かったです飛び出すハート






日中は天候に恵まれ

日差しがすごく暑かったのに

娘の真剣に踊る姿を見て感動🥹💓










そして、私がずっと楽しみにしていた鼓笛隊ルンルン

母は元ブラスバンド部なので🎶








おーーーおねがいキラキラ

一応は合奏になってるじゃないか!

大太鼓

小太鼓

タムタム(かな?)

シンバル

グロッケン

メロディオン

娘はエコーという

メロディをずっと奏でる楽器🎹でしたルンルン音符




3曲、途中少しミスもありましたが

最後までしっかり弾いていましたニコニコ



幼稚園児でも音を合わせて

演奏することができるんだなぁ〜と

終始感動の嵐でした🥹💓💓💓













と、まあここまでよく頑張って

乗り切ってくれた娘アセアセ







このあとの閉会式で、、




やっぱり具合が悪くなり

テントの中に移動させられてましたガーン絶望ガーン









先生に事情を説明して

持参した体温計で熱を計ると




38.4℃驚き驚き驚き







速攻自宅に連れて帰り

一旦お昼寝させて休日診療へ車ダッシュ








もうこの時点で超絶具合が悪くなり

喉が赤いので

念のためインフルエンザの検査をしたら









まさかの

インフルエンザA型陽性滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗でした









えーーーーーっアセアセアセアセアセアセ

インフルエンザだとは思わず

運動会に参加させちゃったよ笑い泣き






と言ったところで、時すでに遅しチーン









どうか感染を拡大させてませんように…お願い









あーきっと旦那も私も絶対にインフルだわ泣き笑い

もう諦めよ悲しい






とうつるの覚悟してたけど

意外にうつらなかった私達ひらめき









そして突然思い出したのが

前日(恐らく潜伏期間の時に)受けた

ピアノのレッスン🎹



あ!もしかしてあんぐりダッシュ







ピアノの先生にうつしてないよな…

と、念のため連絡を入れたら






先生も発熱していました悲しい悲しい悲しい

先生ごめんなさい🙏アセアセ









今年はもう発熱したら

インフルエンザを疑った方がいいくらい

周りですごく流行っていますね




私の職場もお子さんがインフルで

休んでいる方が数名いるし

中学校、小学校は学級閉鎖になってるところも

あるらしいです








娘は48時間以内にタミフルを服用したからか

2日目で熱はさがり、風邪症状もほとんどなく

回復は早かったのですが

でも1週間くらいは

なんとなく本調子ではありませんでしたネガティブ









こんなに早くからインフルエンザが

猛威をふるっていると

今年の冬はどうなってしまうんだろ滝汗








マスク生活の代償がこれなのかな笑い泣き









長くなりましたが

皆さまもインフルエンザやコロナ

様々な感染症には十分お気を付け下さい赤ちゃん泣き悲しい











ではおやすみなさい星