ええええーーーーーーっ!!不安アセアセ






お盆休みが終わって

お仕事再開したと思ったら娘

昨日から喉が痛い赤ちゃんぴえん魂 と、、マジか…




食欲もあって元気なんだけど

少し熱っぽいので

今日は夏季保育もお仕事も休み悲しい








やっぱり幼稚園の集団生活の洗練って

避けては通れないのね、、泣き笑い




ガッツリ稼ぐにはまだまだ程遠い

51歳高齢母です昇天ガーン







ま、でも

またコロナが流行り始めてるっぽいし

念には念をってことで

今日は自宅で大人しくしてるかな予防泣







最近になって娘は

体調の自己管理がしっかりしてきましたにっこり



症状をきちんと伝えてくれるし

おねだり『今日は幼稚園に行くとみんなにうつしちゃうよ』と自ら休みますアピールをしてくれる驚き







お熱も自分で計れるし

計る前から熱はない!って自己申告してくれるし

女の子はしっかりしてるなニコニコ







と同時にお口も達者ですけどね笑い泣き







スター花スター花スター花



今週の火曜日に

自宅から徒歩で5分くらいのところにある

英会話教室の体験に行ってきました音符





年中の時にサッカーを習っていたけど

辞めちゃったので

タイミングをみながら金曜日のピアノと

その他に何か習い事始めてもいいかな…



と考えていてキラキラ








夏休み前に

たまたま職場の仲良しママさんから

ジドホ仲間がみんな通ってる英語教室が

近くにあるよー!との情報をもらい





早速体験に行ってきましたキラキラ








年長児は火曜日と木曜日にレッスンがあるらしく

木曜日はすでに定員オーバー




火曜日はまだ1人しかいないってことで

火曜日はお仕事休みだしgood タイミンググッキラキラ









そしてその1人の女の子と娘は

めちゃくちゃ気が合って

すごく楽しそうにレッスンを受けてました!




英語教室は

ベネッセのBE studioですウインク







講師は多分私より(すこぉーし)年上の

日本人の先生👩‍🏫





ご主人の転勤で8年間

アメリカに住んでいて

2人の娘さんに英語を教えていたらしい







日本に戻り21年間

講師をしているベテラン先生👩‍🏫









どんなにネイティブな発音の英語を聞かされても

基本子供をみれないと意味がないので

オーストラリア人の友達の発音に比べると

日本語に近い英語だけど(上からですいません💦)






楽しく通ってくれることが前提なので

体験後、即入会となりました!おねがい







幼稚園でもたまにECCがあり

最近では6月はJuneだよね?

7月はJulyだよね?と英語に慣れ親しんでます!











私の時代は中学校から

英語の授業があったんだけど

実は私も6年生の時に友達と

近くの個人でやっている英語教室に通っていて




中学の頃は英語大好きでしたニコニコ









留学経験があるわけでもないし

(長男はイギリスに留学経験あり)

完璧に英語が話せて理解できるわけでもないけど







英語を使って仕事をしたり

(主にメールのやり取りでした)

オーストラリア人のママ友ができたり

(彼女は全く日本語話しません)

長男の元お嫁さんがポーランド人だったり

(彼女は日本語ペラペラでした)






今後英語を話す機会は

昔よりずっと増えるんじゃないかなと

思っています!








何より娘が

英語が好きになってくれて

楽しく通ってくれたら母は嬉しいかなニコニコキラキラ






最近カウンターの下が

娘の即席デスクになってますニヤニヤ






やっと朝顔が咲くようになったけど🌼


頭でっかちだから植替えなきゃっ泣き笑い






明日には元気になってくれーーっ娘笑い泣き






いまさら感たっぷりのアンパンマン

ことばずかんsuper DXキラキラキラキラ







では🍀