こんにちは

久しぶりのブログ投稿になりますニコニコ





早いもので気づけば7月あせる



梅雨の時期、真っ只中ですが

そんな7月1日の土曜日に

素敵な素敵なホールにて



娘さん人生初

ピアノの発表会が開催されました!飛び出すハート


ホールに入った瞬間、なんて素敵なホールなのーと感動🫶



ピアノを習い始めて8ヶ月キラキラ


音を奏でることが大好きな娘は

毎日欠かさずピアノを弾いています昇天






ピアノを習い始めて少し経ったころに

先生から発表会のお話をいただき



正直なところ



驚きえっ?この娘のレベルで?

  人前で演奏するの?えーーーーっ!!

   不安でしかないだが🥺




と思っていたのですが

そんな私の気持ちを見事に裏切り

7月1日の本番には

人前で堂々と演奏してくれた娘ニコニコ




ソロ3曲音譜

お友達との連弾1曲音譜






親ばか炸裂かもしれませんが

ほんとによく頑張ってくれました!





だって、

発表会のお話をいただいた頃なんて

まだ両手で弾けなかったんですから悲しい






それなのに、、

先生の熱心なレッスンのおかげで

めきめき上達して

7月17日に行われるコンペの課題曲を3曲披露



お友達との連弾も見事に演奏してくれました泣き笑い




左が娘で右がお友達です♪

大好きなお友達と本番前に🫶✨



ふたりとも可愛いすぎる飛び出すハート





そして発表会は


☆ソロ第1部

☆ソロ第2部

☆第3部

ソロ演奏〜好きな映画音楽より〜

きょうだいで!お歌コーナー

お友達と!家族と!連弾コーナー


と構成されていて

娘はソロ第2部と

第3部のお友達と連弾コーナーに出場スター





そのあいだ、あいだに

先生と先生のお知り合いの方との連弾や

先生の息子さんや娘さんの演奏🎹✨




この演奏がとてつもなく素晴らしかったです目がハート





おこがましいかもしれませんが

先生のお子様達の演奏を聴きながら

数年先の娘を想像してしまいましたキューン




聴き惚れてしまうくらい

吸い込まれそうなくらい

それほど魅力溢れる演奏でしたおねがい






人を惹きつけるような演奏が

いつか娘にもできるようになるのかな…




お友達の存在も

娘にとってはよい刺激になっているようです🫶✨







このような素晴らしい発表会を

開催してくださった

先生や先生のご家族の皆様には



ただただ感謝の気持ちしかありません悲しい






さぁ!

次は7月17日(私の誕生日)のコンペに向けて

気持ち新たにがんばるぞぉーーー立ち上がる音譜音譜




黄色いお花は

眺めていると

元気になれますねヒマワリヒマワリヒマワリ





つくし発表会

楽しかったな虹








ではまた🍀