5月1日から2日は

1泊で新潟の柏崎、寺泊へ

義実家のおじいちゃんとおばあちゃんと

家族旅行に出かけた我が家ですが、、





自宅に戻り

次男と私の実家にお土産を渡しにいった帰り道

車の中のテレビで、、



つっ!速報!

滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗アセアセうっそぉ〜





石川県の珠洲市で震度6強アセアセ

新潟もかなり揺れたみたいですね笑い泣き








いつどこで大きな地震が起きるか

分からないから怖いですよね笑い泣き震度6強って💦








大雨の予報がでているので

これ以上、被害が拡大しないことを

祈るばかりです悲しい












では、本題の寺泊についての記事ですスター




義母が去年から新潟の寺泊に行ってみたい!

と言っていたんだけど






てらどまり真顔はてなマーク



って何かあったっけ真顔はてなマークはてなマーク






と思ってたけど行ってびっくりびっくりマーク

見てびっくりびっくりマークびっくりマークびっくりマークびっくりマーク



ひとグラサンひとグラサン人だらけガーン

人混みで賑わってました!

寺泊には海鮮市場がありました!タコうお座かに座波






寺泊魚の市場通り(魚のアメ横)

と呼ばれているみたいびっくり知らんかった!


*****

新潟県の中央に位置する長岡市寺泊は日本海に面した国道402号線沿いに、通称「魚のアメ横」と呼ばれる海産物市場が軒を連ねています。

鮮魚店や土産物店など11店舗が並び、地元寺泊港や出雲崎港に揚がる生鮮品はもちろん、冷凍や加工品も含め新鮮で安い魚の宝庫です。イカやホタテ、旬の魚を焼いた名物浜焼きを、浜風に吹かれながら味わって。2階の食堂で食事も楽しめます。

*****(ネットから引用)





ちょうどお昼過ぎてたので

海鮮丼をいただきました飛び出すハート


私はサーモンといくらとカニ丼🦀



お刺身が新鮮で美味しくて泣き笑い

朝食たくさん食べたのに

海鮮丼が美味しすぎて完食しました知らんぷり





娘はお子様ランチを!

人間って美味しいもの食べてる時って

なぜか幸せですよね泣き笑い泣き笑い泣き笑いキラキラ




生き返るっていうか

明日からも頑張ろって思える泣き笑い



新鮮な海の幸

ホントに美味しかったよだれ寿司




食事のあとは海産物のお土産を買って

牡蠣、帆立、さざえにはまぐり🐚


画像はお借りしました



紅ずわいがにが3匹で¥2,000でした🦀

こちらの画像はネットからお借りしましたが

まさにこんな感じだったかに座

蟹が山積みにあんぐり






お土産をたくさん買って

夕方6時過ぎに義実家に到着!



そのまま実家に2泊して

自宅まで戻りました🏠






今回の旅行は1泊だったけど

中身の濃い旅行で楽しかったですニコニコ



















寺泊不安

意外にもすごくて感動でした!笑








明日でGWも終わりか…悲しい



一週間あっという間だったな…







来週からまた頑張ろうっと!筋肉キラキラ









では

おやすみなさい飛び出すハート