昨日、年中で同じクラスだったお友達が

わが家に遊びに来てくれました立ち上がるスター立ち上がる





お友達は6月生まれ、1歳になる弟くんがいるので

娘より遥かにおねえちゃんっぽくて

しっかりしてるうさぎのぬいぐるみ花





ワガママな娘と仲良く遊んでくれて

親も安心してみていられるので

お友達のママと私は珈琲を飲みながら

ぺちゃくちゃお喋りして

久しぶりに楽しい時間を過ごしましたコーヒー









でもここだけの話、、

娘のお友達のママはなんと🤣私との年の差21歳!🤭

長男と同じ年で彼女のお母さんは私と同じ年!😇???




いやはや不思議な年の差関係だけど

そんなの関係ねぇー💪なにこの力こぶ😆





子供が同じ年だと悩みも一緒だし

お互いの気持ちにも共感できるし

何より彼女はお若いのに落ち着いていて

私よりなぜか大人びてる真顔





娘も幼稚園のお友達が遊びに来てくれるのは

初めてだったのでずっと興奮しっぱなしでした!







そして今回一緒に遊ぶ目的は

発表会で連弾する曲の合同練習🎹気づき




お互いにまだ最初から最後まで通して

完璧に弾けないんだけど

とりあえず連弾できるのかどうかを見極めるため




とはいえあまり無理強いすると嫌がるお年頃なので

おもちゃで遊び、ゲームで遊び

思う存分楽しんでからいざピアノ🎹気づき



可愛いおててが4つパーパーパーパー気づき



まだまだ自分のパートが完璧ではないので

となりの音に惑わされながらも

ふたりでどうにか連弾できていました!



お友達のママとも





う〜ん、これならなんとかいけるっしょ指差し








と言いながら




発表会まであと3ヶ月はあるので




それぞれまた個々に練習して




再度、合同練習のお約束をしました!








それよりも娘のお友達は大人しくて

娘はやっぱり元気なんだなあーと




実感したそんな1日になりました泣き笑い







朝10時半から夕方の5時過ぎまで遊び倒して

娘が寝る前に




あたし明日は一日お家にいたい赤ちゃんぴえんって







いやいやいや、

あなた今日一日お家にいたじゃない!




と思ったけど




結局、私は仕事を休み

娘は幼稚園の預かり保育を休み




一日中、アマプラでポケモン観てました絶望絶望







明日は幼稚園行ってもらわなきゃ物申す物申す物申すねっ










ではおやすみなさい流れ星