病み病みの状態から始まった今週一週間が
なんとか無事に終わりました←コケてる🤣
娘がお友達に言い放った一言で
子供に対する躾を
改めて考えさせられた一週間でした
娘には悪意があるわけではなく
意味もなく傷つける言葉を発しているので
本人は自覚がないから余計に難しい
叱る?というよりかは
教える?でいいのかな?
と思いました
これからも集団生活を送るうえで
避けては通れない道なので
自然と学んでいくんでしょうね
お友達との人間関係を
女子の世界、、
考えただけでもシビアだよな
まあ他人に対して思いやりを持てる子に
育ってくれたら、、私は
それだけで充分です
というかそれよりも長男が
只今離婚調停中でして
長男夫婦のプライバシーに関わる事なので
ここではあまり詳しくは書けませんが
もう1年前から既に別居中です
国際結婚…難しいですよね
考え方が根本的に違うし理解できないという…難しさ
昨日は3回目の調停だったので
終わったら長男と一緒にランチするつもりが
予想以上に長引き
心配で近くの駅で待っていたのですが
娘のお迎えに一旦戻って
娘と一緒に長男宅まで行きました
せっかく長男の家まで行ったのに
相変わらず無口な野郎で
多少私はイライライライライライライライラ🗯
で娘はというと
イクラが食べたい!
ポテトが食べたい!
枝豆が食べたい!
ガトーショコラが食べたい!
(それってはま寿司じゃん😑)
相変わらずうるさい女でして
夕方早めにはま寿司行って
長男とは調停の内容をほとんど話すことなく
帰宅しました
あれ?私何しに行った?
お寿司食べに行っただけかよ!
まいっかみたいになりました💧
そんな長男とは真逆に次男は今
最近お付き合いを始めた女性がいるようで
幸せオーラ全開です現役ナースさんです🤭
子供が幾つになっても
親の悩みは尽きないなあ…←コケてる🥺
先週娘が掘ってきたさつまいもで
スイートポテトを作りました
半分娘が手伝ってくれましたが
なかなか美味しかったです
サッカーのユニフォーム⚽️やっと届きました!
こうやっておどけているうちなら
まだまだ子育て頑張れる気がするよ母は
ではおやすみなさい🍀
皆さま良い週末をお過ごしください