娘のコロナウイルス感染ですが

経過は良好で解熱してから今日で5日目!



自宅療養期間も明日で完了となります泣き笑い




はぁーおねだり

重症化しなくてほんとによかったぐすん





今のところ濃厚接触だけど

発症前から長期出張で自宅にいなかった旦那も

感染対策をとりながらで何とか元気ニコニコ

これが地味に大変です💦





私はすこぉーし

娘の症状がうつっているかな、、くらいで

元気いっぱいですスター




というか…

娘は明日で療養期間解除されるけど

私はそこからあと7日?驚き笑い






娘は元気なんだけどどうすればいいのかなはてなマーク

幼稚園の送迎は私だし、娘、、

結局また7日間外出できないってこと驚きはてなマーク







もうムリだなぁーーー爆笑爆笑爆笑気づき

この状態なんとかしてくれぇーーー爆笑気づき



と嘆いてみても念には念を!

来週も一週間自宅で療養します泣き笑い

てか娘

今年度の幼稚園もう行ける日が終了式だけかも泣き笑い




旦那は来週また出張ですニコニコ










で、ですね


実は

この転勤先の見知らぬ土地にきて今年で6年


やっと、やっと、やっと

やっと!!!




地元に帰るという念願の夢が叶うことになりました!!🤣🤣


長かった、ほんとに長かった悲しい

これでようやく地元に帰れる悲しい






話せば長くなりますが

私と旦那はお互い再婚同士、、

知り合って一緒になるため私はここに来ました!


息子達や実家の両親、妹や弟も地元船橋にいます




車で1時間半くらいの距離ですが

それでもすぐに会える距離ではなかったので

何かあればすぐに会えるってわけでもなく悲しい


会いたいけど、、

我慢している時の方が多かったです



特に心配なのが息子達

今年でもう29歳と27歳の大人ですがおやすみ

それでもやっぱり子供は何歳になっても子供で…



特に長男は結婚をし家庭を持ち

子供がいるので心配する事が多かったです悲しい






というかですねアセアセ

この長男家族にも実はいろいろとありましてアセアセ

そちらの詳細は後日また詳しく記事にしようと思います指差し






旦那さん、私と結婚してからは

お仕事すごく頑張ってくれていて

この地に来て6年間

仕事仕事でほとんど家にいなかったけど



どうにか足元しっかり固めて

東京本社に進出できるみたいです飛び出すハート





よかったねぐすんぐすんぐすんパパ歩く







再婚して

何もない状態からスタートしたこの生活に

もうすぐ終止符を打つことができる!!






今週の水曜日に内示が下り

直属の上司から引っ越しや手続きについて

許可が出たのが木曜日あんぐり





そこから私は不動産会社何社にも問い合わせ📝

紙とペン、スマホ、タブレットを持ち

不動産会社と電話やメールのやり取り


娘のお世話、旦那の食事の準備しながら

引っ越し先の物件を探すも

ネットに掲載された瞬間瞬時に掲載完了…悲しい




でもぜったい諦めない!!!

絶対見つかるいや、見つける!!!





との信念で土曜日の午前中

どうにか通勤圏内、通学圏内

無事条件をクリアして見つかりました泣き笑い





てか3階で外階段なんだけど

健康のために仕方ない看板持ち看板持ち

娘が寝てしまって自宅3階まで担ぐ羽目になろうが

健康のため指差し指差し指差し飛び出すハート







はぁほんとに嬉しいです泣き笑い泣き笑い泣き笑い

これで地元の友達にやっと会える悲しい








今日は途中から隔離を旦那から私に変更しました


私は少し軽い症状が出ているので

こういうのってどこまでが自分達の判断でいいのか

わからないけど、、



娘完全に回復しているのに

症状が出てる私と一緒にいるのもな、、と思い

途中から旦那に娘と家のことをお願いしました!





今夜は初めて娘がいないベッドで寝ます飛び出すハート











ではまた🍀