こんにちは飛び出すハート



先週の金曜日に発熱した娘ですが、、






翌日、小児科でPCR検査を受けたところ

検査の結果は残念ながら陽性でした赤ちゃん泣き







日曜日の夕方に陽性が判明したので

そこからは園に報告したり

娘と接触を避けるため

ホテル隔離状態のまま会社の営業所に

休日出勤していた旦那に報告したり





日曜日の夕方判明したから

保健所は休みの為

しばらくは自分たちの判断で動くしかなくて

とりあえず旦那は娘とほとんど接触していない

というテイで動きましたが、、

これが後々間違った判断だとわかり





日曜日夕方、娘の陽性が判明した時点で

私は濃厚接触者

旦那は濃厚接触者に当たらないと

自分たちで判断してました






月曜日から東京の本社勤務だった旦那は

前夜から東京のホテルに宿泊し

翌日朝イチで保健所に確認をしたら、、








旦那も濃厚接触者に当たるとの事でした泣き笑い






濃厚接触者の定義…


曖昧すぎてよくわからないです!!





旦那はなぜ濃厚接触者に当たるかというと

保健所の方が言うには

娘が使用したトイレとお風呂場を利用したから…




らしいです知らんぷり

医療機関から渡された用紙にはそんな事どこにも書いてなかったけどね😅






旦那は感染対策をとりながら

自宅療養をして下さいと言われ

東京のホテルから朝イチでとんぼ返り!

この行動意味ないよ😢

コロナに罹りに帰るようなもんだと文句言いながら帰ってきた旦那ですが…







そして自宅療養期間ですが

娘は発症日より10日間

旦那は感染対策しながらの濃厚接触者で7日間

私はというと…

娘の看病をしているので娘の10日間+7日間











え?17日間ですか?😳笑













はぁ?なぜ?まじムカついて

保健所の担当者が悪いわけじゃないけど

電話ぐちで愚痴ってしまったむかつき



なぜ娘とずっと一緒にいるのに

娘は10日間で私は17日間?

意味わからん凝視







旦那だって娘とは同居してるけど

ほとんど接触してないし会話?してないよ


で、自宅に戻ってくるって

コロナに感染しにきたようなもんだわ凝視





とりあえず、家庭内感染を拡大させないように

家族に一人発症者でたら

その家族全員PCR検査受けさせてくれないかな?

その結果で隔離や自宅療養期間決めてよね真顔







て、保健所が悪いわけじゃないけど

愚痴になってしまった悲しい



てかそもそも子供の感染は

誰かしら看病しなければならないから

感染を防ぐのって厳しいですよね




 





旦那は自宅で隔離しながら

自分の部屋でテレワークしてます







そして文句言ったら

旦那と私もPCR検査受けさせてもらえることになりました!←



だって県が無料で実施してる薬局での検査は

濃厚接触者は検査できません。て記載されてるし

だからといって無症状なのに医療機関受診?

はい?じゃ濃厚接触の無症状者はどうしろと?










あーよくわからないお国の定義だこと







ちなみに長男も先週体調わるくて

喉の痛み、発熱があったそうで

社内で感染者出てるし

おれ絶対コロナ陽性だったよ



って長男、病院にも行ってません爆笑








とにかく日本国内全ての人間が

このにっくきコロナに

足並み揃えて対応することはまず不可能









娘の体調ですが

初日に39.0度の高熱が出て

その後は38度前後

今日は朝から平熱ですニコニコ




このまま何もなく回復に向かってくれたら

いいのですが、、






すでに自宅療養しながらイライラしている

母と娘です泣き笑い泣き笑い泣き笑い









で、旦那と私はPCR検査を受けて

今帰宅したところです



私は娘とずっと一緒だから陽性でも

旦那は今週は外せない会議があるらしく

陰性である事を願うばかりです悲しい

といえ、自宅療養解除は今週の金曜日

ただ陰性なら出勤するにも安心です








取り急ぎご報告でした爆笑





ではまた🍀