やってしまった…インロックチーンチーンチーン





しばらく放心状態…滝汗滝汗滝汗







あーーーーガックリガックリガックリ







昨日の午前中
食材の買い出しに出たんです

10時半ごろ




いつも通り駐車場で

リモコンキーで解錠して

助手席に自分のカバンと鍵を置き

助手席のドアを閉め

娘ちゃんを後部座席のチャイルドシートに

乗せようとした瞬間







ガチャ!滝汗


えっ?ガーン






勝手にロックされたーーーー!!!ポーン!!



車の鍵は車内ですよアセアセ

なんで勝手に閉まる?




まさかねーなんて

初めは疑いながら

ドアを引っ張っても


開かない真顔






運転席側は…?


開かない真顔






後部座席側は…?


開かない真顔






トランクは…?

開かない真顔








ええーーー!


財布右矢印車内
車の鍵右矢印車内
家の鍵右矢印車内
携帯右矢印車内





終わったーーーーー!笑い泣き



でも唯一私の元にある(いる)もの!

娘ちゃん!!

よかったーーーーー!ぼけー汗無事で





頭の中真っ白になったけど

比較的落ち着いてる自分そこは年の功47歳!w



だが今の時代スマホがないと何もできず笑い泣き




とりあえず近くのお店TSUTAYAまで

娘ちゃんを担いで歩くあせる






事情を説明してお電話をお借りしました



で、どこに掛ける?

旦那の携帯?

番号がわからないー笑い泣き




困ったときはひとまず110番!!




でも事情を話すと

は?って感じで

市内の警察署に電話してくださいと

あっさり流されてしまう笑い泣き


ダメだ警察👎






とそこへやってきたスタッフさんが

PCでいろいろ調べてくれてるニヤニヤキラキラ



旦那の会社の電話番号を調べてもらい

会社に事情を説明して

旦那の社用携帯の番号を教えてもらう!

グッジョブ!自分👍




で早速旦那に掛けるも

私ってことに気づかずずっと喋ってるチーン

いい加減自分の奥さんの声に気づけや

とか思ったりもしたが

今はそれどころじゃない!




とりあえず旦那に事情を一通り説明して

鍵屋さんに連絡を取ってもらい

どうにか解錠してもらえることになりました





鍵屋が到着するまで

TSUTAYAで待たせてもらいましたが

スタッフのみなさんが

本当に親切で親切で笑い泣き




娘ちゃんが飽きないよに

ぬりえを持ってきてくれたり

ブロックを持ってきてくれたり



私が電話しているあいだ

娘ちゃんをみてくれていたり





ただただ

ここスタッフさん達の

粋なはからいが

私の折れかけた心の支えでありました笑い泣き








しっかし高い…チーン

解錠代金




¥33,000也!



はい勿論自分の貯金で支払いますニヤニヤ


後々調べてみたら

J○Fであれば非会員なら¥12,000前後みたいですね

多分旦那は仕事中忙しかったこともあり

検索が上位に上がってきた業者に連絡したんだと思います

ただ口コミみたら、、最悪😭




皆さまも焦っている時ほど冷静なご判断を!!







まあ解錠されたからいいんですがね



今回は娘ちゃんが

車内に閉じ込められなかっただけ

良しとしよう笑い泣き







皆さまもお子さまが

2歳過ぎたらお気をつけください!!

インロック!!




ベランダ、自宅、車

子供は突然

中から鍵をかけてしまう時期があります

かけたあと解錠ができず

大変な事態になることも





妹のところも

妹が玄関の掃除をしていたら

姪っ子ちゃんが玄関の鍵を中からかけてしまい

締め出されてしまうという事件がありました

妹の家はマンションの12



当時姪っ子ちゃんは

2歳半くらいだったような気がします






このくらいの年齢の時は

鍵を閉めるとこは簡単にできても

開ける時は摘みがあるので

難しいんだと思います









特に車は

これから夏になれば

車内は数分で高温になります



車内に娘ちゃんが閉じ込められてたかと思うと

考えただけでもゾッと…します



滅多にありませんが

リモコンキーなどは

時折誤作動があるみたいですね








はぁしかし娘ちゃんが無事でよかった笑い泣き





皆さまもお気をつけください!

インロックニヤニヤ!!