っことに昨日気づきましたわー










だって横浜行ったの
7月9.10日でしょ

昨日は7月21日でしょ

その間、約10日…
娘ちゃんのミキハウスの赤い靴が
ないって事に全く気付いてなかったよー
笑

昨日、娘ちゃんの靴を整理してたら
あれ



赤いミキハウスの靴がないっ

ってなって
車に見に行ってもなくて…
記憶に生きる🅰️型かぁちゃんは
記憶を蘇らせてみたんだけど…
・・・・・・
ほぇ〜
もしや💦汗
横浜のホテル?
慌ててホテルに電話して問い合わせたら…
ありました


ホッ笑笑




ありましたよ

着払いで送ってもらいますわ

なのでついでに
以前書いた『結婚記念日旅行in横浜』の記事の
つづきを書いちゃいます

因みにお泊まりしたホテル
娘ちゃんの靴を忘れたホテルはこちら

ヨコハマ グランド
インターコンチネンタルホテルです

※画像はHPからお借りしました
みなとみらい駅から直結していて便利だけど
地下駐車場がなくて不便でした

本当はシティビューの方が
夜景が綺麗なのかな…
あたし達家族はベイブリッジ側でしたが
お部屋も広くて快適でした










では前回の記事
アンパンマンミュージアムからの
つづきになります

10時から1時間みっちり遊びたおし
11時には早めにランチを



1Fのアンパンマンレストランへ

正直、そんなに美味しくなかったです
笑

アンパンマンの食器には
テンション上がりましたが
オーダーしてから出てくるまで遅いっ

子連れにはないですね、このレストラン
何のために11時に入ったんだか

意味なかったです

普通に向かいにある
フードコートでよかったかも…

お腹いっぱいになって食後は
また3Fに再入場して遊びました

ドキンちゃんいる

だけど娘ちゃんドキンちゃんをスルーして
アンパンマン号目指して素通りしました

ドキンちゃん、コケってなってたし

大っきなお姉ちゃん達に混ざって
ボタンを押しまくり

全てが子供目線で出来ているから
本当に楽しそうでした





大人もそれなり…あ…いや…
あたしはかなり興奮しましたよ 
笑


平日だけど結構人が多かったので
これから夏休みは激混みかもですね

ただ、夏の暑い日はおすすめです

そしてPM1時ごろ山下公園へ

娘ちゃんお昼寝モード突入してます

このままベビーカー押しながら
歩いて中華街へ行きました

あたしは中華街に行くと
必ず食べるものがあるのですが
それはごま団子
←毎回定番化してます

今回は1つコロコロ道端に落としましたが
2つ食べれて幸せでした
←安い幸せw

娘ちゃんがお昼寝に入ったので
中華街では旦那と二人で
手相を見てもらいました

占いのオバちゃんが
何を占いたいって聞いてきたから
えっ😱💥こっちが決めるんかい!
とか思いながらも
じゃ、これからの事で!と言うと
『手相は変わるからこれからの事は無理よ』
みたいな事を言われて

なら聞くなよーって思ったけど
じゃ、お金の事でお願いします!と言うと
*貴方は専業主婦より働いていた方がいいわ
とか
*ずっと死ぬまで仕事する
とか
*よく何考えてるかわからないって言われない?
とか
全然関係ない事を言われて…

最後に
『お金は貯まらないわね
貯まったら使っちゃうタイプよ!』と
そこだけお金について叩かれました
笑笑

まぁ、当たってるちゃ〜当たってるかな

旦那の手相占いの結果は
長いのですっ飛ばします
笑

とりあえずスタバで休憩

中華街を抜けてスタバってたら
娘ちゃんが起きたので
目の前にあった公園で遊ばせました

鳩さんがたくさんいて
ずっと追いかけ回してた

そして夜はずっと行きたかった
ラーメン博物館へ

豚骨が食べたかったので
こちらのお店にしましたが
スープの脂が凄すぎて


娘ちゃんは
アンパンマンの即席ラーメンを持参して
お店の人に許可をいただき食べさせました

でもホテルの朝食がめちゃくちゃ美味しくて
娘ちゃんとあたしはパン派🥐
旦那は米派🍚
娘ちゃんは
ブルガリアヨーグルトのブルーベリー味に
食いつき半端なかったです

ホテルの朝食のパンって美味しいですよね

あたしはこの朝食のパンがお目当てです

そしてチェックアウトしてからは
みなとみらいでショッピング

ずっとキャスキッドソンのバッグが
欲しかったのですが
たまたまお店が入っていたので
即買いでした

とまあ結婚3年目にして
何が幸せかって

もちろんお金がある生活も大切だけど
今は何より
大切な家族がみんな
元気でいてくれて
まさか生まれるとは思ってもいなかった
可愛い❤️可愛い❤️娘ちゃんが
あたしのそばにいてくれること
これが
今のあたしには
この上ない幸せです

最後までお読みいただきありがとうございました♡