こんにちは〜ニコ
先ほど新元号が発表されましたねキラキラ


『令和』・・・

まだピンときませんが
そのうち馴染んでくるのかな…えー?


そう考えると平成30年生まれの娘ちゃんは
貴重な『平成最後の子』だったのかしらねうーん


昭和64年=平成元年
平成31年=令和元年


平成31年生まれが最後の子になるのかな…うーん


来月5月からは新しい元号『令和』での
スタートになりますねラブラブ


今日は朝からピーカン太陽だったので
ババッと家の掃除、洗濯を済ませてから
娘ちゃんと近くの公園まで行ってきましたほっこり


{F6815EE4-F6EE-4496-9EA8-A2770DC0BB8A}


新元号が発表されるっ!!ってことで
AM11:30にはそそくさと退散っDASH!

{DF19B0AE-5204-465C-8812-87D2F92DAADC}


{9A06038E-5BB2-4CC4-B883-25B9E5A6BED2}


遊びに夢中になってる娘ちゃんを抱えて
帰宅後、テレビ観ながら昼食の支度!!


娘ちゃん、昼食の途中で寝落ちましたzzz


牛しっぽ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛あたま



そして今日からEテレのキャストも
新しくなりましたねニコ


「お母さんといっしょ」の
よしお兄さん、りさお姉さん…えーん
ブンバ・ボーンやパントが無くなって
やっぱり寂しいーーー笑い泣き

「みぃつけた」のスイちゃんや
「いないないばぁ」のゆきちゃん…えーん
みんな今日からいないーーー笑い泣き


ぶっちゃけ娘ちゃんはよくわかってないけど
3月から4月って
終わりから始まりみたいな感じで
色々と複雑な気持ちになりますよねぐすん


寂しいのはかぁちゃんだけかっゲラゲラ


黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫あたま



それから今日から4月という事で
新年度が始まりますねニコ


会社や学校、幼稚園や保育園グリーンハーツ
学校の始業式や入園式はまだまだだけど
(幼稚園も入園式は10日前後でしたね)
保育園は今日からのところが多いのかな…


実はうちのお孫ちゃんも保育園が決まりまして
今日が入園式みたいですラブ


認可ではあるけれど小規模の保育園らしく
自宅からは近くみたいで
お嫁ちゃんもお仕事探しに励んでいます!!


息子もお嫁ちゃんも
学生時代からのお付き合いで
大学卒業後、すぐに結婚をしたので
お嫁ちゃんはまだ社会経験がなく
きっとお仕事してお金を稼ぐって事に
たくさんの希望や憧れがあるのかな…


なんて思いますほっこり


まだまだ若いし子育てオンリーで
狭い世界にいるよりは
社会に出れば
いろんな面で視野も広がるし
環境や条件の良い職場に恵まれるといいなー


なんて思っていますほっこり





あたしはというと…
歳も歳だしウシシたくさん経験してきたしウシシ
しばらくは旦那さんのお給料でやり繰りして
このまま娘ちゃんを幼稚園にと考えていますほっこり


働く事ってそれなりに大変な事もわかってるし
子供がいて働く大変さも味わってきたので…





って何だか話がズレてしまいましたが
兎に角ですね


今日から4月キラキラ


新しいスタート、始まりの月ですね!!


スタートよければ終わりよしウインク!!
そんな言葉あったけな…勝手に作ってたらごめんなさい💧
あ、始め良ければ終わり良しでしたね😅





て、我が家は至って何も変わらずですが…おーっ!
心機一転、気持ちを新たに
今年度も張り切っていきましょう〜ウインク!!






余談ですが
最近、娘ちゃんの名前を呼ぶと
手を挙げて『あ〜いっ!!』
返事をしてくれるようになりましたラブキュン♡


昨夜も眠くてあたしの足に纏わりつき
『ねんね〜笑い泣きねんね〜笑い泣きラブキュン♡





益々可愛くて
益々親バカな高齢かぁちゃんですゲラゲラ









皆さまのイイね!やコメントをありがとうございます♡
新しくお仕事を始める方、復職される方
保育園が始まるお子様…環境がガラリと変わる時期ですね。
まだまだ寒暖の差も激しく体調を崩しやすい時期でもあります。どうかご自愛くださいませ♡では!!