





この抱き枕がないともう危険です

一応抱き枕をガード代わりにしていますが
これが無ければベッドから
完全落ちてます








にまぁ〜

と…



一応手前の毛布もガード代わりです💦
そのうちこんなガード意味もなく
越えてしまうんでしょうね…





怪我する前に対策を練らねば…












いつもいいね!やコメントを
ありがとうございます

















前置きが長くなりましたが
先月から始めた離乳食は順調に(?)
何を以って順調なんだかわかりませんが
今のところ進んでいます

昨日は初めてのシラスに挑戦

結構しょっぱい
塩っ辛い


気がしていたので
2回ほど湯でこぼしました

湯でいる時も磯臭い

小魚のくせにくっせぇ〜





なんてギャグっている場合ではなく
間違えなく臭み有り





そしてすり鉢でゴリゴリ

他に10倍粥、カブ、キャベツを完食

10倍粥、さつまいも
ほうれん草と豆腐のだし汁煮
ほぼほぼ完食

これからはレシピ参考に
アレンジしながら進めていこうかと思います

そういえば昨日の夕方
あたしがじゃがりこポリポリしていたら
娘ちゃんにガン見され
ついでにおやつデビューも
無事果たしちゃいました

てかこれ口に入れたら
唾液で溶けて柔らかくなるじゃないですか

だから小さく砕いてそのまま娘ちゃんに
与えてたら
与えるたびに凄い顔になるから
あれ〜?と思って袋の説明書きみたら
初めはお湯で柔らかくして…と

笑



書いてありました

だよね?





もう3人目の育児となると
適当なとこはすごぉーく適当

ごめんよ〜娘ちゃん



同じくらいの月齢のお子さんをお持ちの
ママさんブログを拝見していると
最近はやっぱり離乳食という文字をよく目にします

初めて、2人目、3人目の育児でも
みなさんそれぞれ一生懸命

悩みもそれぞれ、その子その子であったり
でも母親って凄いなぁ〜と
育児真っ只中のあたしが感心しちゃうくらいです
あたしも程よく適当に手抜きしながら
程よく娘ちゃんの為にがんばろ〜っと

と思える今日このごろでした





ってこれから3回食になるのが
恐ろしぃぃぃぃっ

手抜き大事かも




周りに情報がないため
ブログからの情報がかなり役に立っています
これからも皆さまの記事を程よく参考に
させていただくかもしれませんが
何卒宜しくお願いいたします


