またまた我が家に通信制限がやってきました

ドコ◯の10GBを旦那さんとシェアって
普通に1カ月もちません。。。



容量増やすと金額が高くなるし

でもでも



このアパートもやっと
インターネット使い放題のWi-Fiが設置され
翌月からサービスが開始されます

きた!きたっ!
我が家にも念願の
ストレスフリー!!!(来月から✨✨!)
てか、今時インターネット環境がないなんて
やってられんわ〜
てことで、話しは本題に

来月3月3日は「桃の節句」
そう
娘にとっては今年が初節句

です



でもまだお雛様、買ってません

お義母さんからは初節句のお祝いに
現金が送られたてきましたが…
正直。
お雛様、見に行く暇がない

かといって安い買い物でもないので
イオンとかで簡単に決めたくない

できれば創業何年とかの昔からの老舗とかで…
なんて考えてたら
今年は無理じゃね?
となり
今回は下見だけにして来年1歳を過ぎた頃
初節句でもいいかな…となりました

娘本人も小さ過ぎてまだよくわかってないし
最近、表情が豊かになっきて
ますます可愛さが増してきました♡親バカですが
そして
お宮参りとお食い初めは
暖かくなる頃の4月の日が良い日に
旦那さんの実家でやるつもりです

お宮参りの時の着物を
旦那さんのお義母さんに買ってもらいました

仕立て直せば七五三にも着れるみたいです

七五三の時に着物を着たことがなくて
同い年の従姉妹と七五三のお祝いをしたのですが
あたしだけ近所のおばちゃんが作ってくれた
普通の洋服



3歳ながらに従姉妹の着物や髪飾りが
羨ましかった

なので
娘が生まれて
これからは
娘のために
今まで自分が
してもらえなかったことや
できなかったことを
思う存分
やってあげたいと
思ってます



これからがとても楽しみです


